忍者ブログ

熱中症気味

ここ二ヶ月ぐらい休んでいない。今日は定休日で、直ぐにやらなければならない事も無く、
しかも猛暑になるとの事で、今日は久しぶりに休んで、冷房簿効いた部屋で映画でも見ながら
まったりすごそうと思っていた。

所が朝仲間から電話が来て、資材置き場の片付けをやろうと言う。
そう言えば何日か前に奴の提案で、今日資材置き場の片付けをすると言う提案に、
空返事をした様な記憶がある。
今日は猛暑だからと言っても、本人やる気満々。猛暑の中の作業がどれだけ厳しいか奴は知らない。
水分補給だけでも軽く3Lは飲む。いやそれでは足りないぐらいだ。
しかし空返事をしてしまった手前、ヤツの要望を聞き入れる事にした。

仕方なく休みを返上して丸一日資材置き場で作業を行った。
俺はタープを張って日陰を作り、その下で作業を行う事とした。
奴は炎天下で作業をするつもりでいたらしい。そんな生易しいものじゃ無い。


猛暑下での作業には、水分補給はスポーツドリンクに限る。以前麦茶で水分補給した事があったが、
摂取効率が悪いから熱中症に陥った。

俺は資材置き場に来る前に、水分を十分確保してくるようにと言ったにも関わらず、
1Lの麦茶を持ってきただけだった。
更に俺は塩飴も用意して、奴に舐める様に奨めたが、大丈夫だと拒否した。

案の定、1時間もしない内に奴はへばって来た。
仕方ないから早めのランチにした。しかも俺の奢りだ。
午後も作業を行ったが、30分おきに休憩しながら午後5時頃まで作業を続けたんだが、
俺は結局4L近く水分補給をしたが、足の指をつった。これは熱中症の症状だ。

戻ってシャワーを浴びたが、顔が火照って、再び足の指をつった。体温を測ったら微熱。
夜になって涼しくなっても、体の芯がまだ熱い。
完全に熱中症の症状だ。

俺は暑さには強いほうだが、それでも熱中症になる。
奴は準備も不十分だし、タカをくくっていたから、今頃へばっているに違いない。
多分明日はだるくてしようが無い状態だと思われる。

これでもう炎天下で作業をするとは二度と言わなくなると思う。
いくら口で言っても分からないやつは、一度体験させれば理解する。
ただそれに付き合わなくてはならないこっちは辛い。

資材置き場の片付けは、秋になって涼しくなったら、俺がぼちぼちやろうと思っていたのだ。
片付けた後には、物置を建てる予定で、もう部材は資材置き場にある。
奴はその物置を組み立てたくてしようが無いのだ。プラモデルを造る感覚だな。

俺にしてみればいい迷惑だ。暑い中作業をやって熱中症にかかり、飯まで食わして疲れた。
まぁ少し資材置き場が片付いたから良しとするか。

PR