忍者ブログ

ペット専門僧侶

僧侶、つまり仏教徒の坊さんだな。
坊さんの役割は仏教を通じて、
衆生を正しい道に導くのが努め。

もちろん現代でもそうした僧侶が多くいるんだが、
なんと、
ペット専門の僧侶がいるんだそうだ。
知らなかった。

ペット専門の僧侶って、
動物にに仏教を教えて広めるのか?
ペットを正しい方向に導くのは、
調教師だろww。

お笑い芸人の千原せいじってのが居るんだそうで、
こいつ吉本に所属するお笑い芸人なんだが、
なんと、
天台宗の僧侶でペット専門なんだそうだ。

天台宗と言えば比叡山で、
仏教の大学と言われている宗派で、
鎌倉時代に、
天台宗から多くの宗派が生まれていった。

そのペット専門の僧侶である千原せいじが、
ネット番組で、
外国人問題に取り組んでいる
戸田市議会議員の河合ゆうすけ議員を番組に呼んだ上、
蕨、川口の外国人問題に対し、
大した知識も無い上に、
蕨、川口の外国人問題は大した事無い様な事を公言し、
しまいには、
「外国人問題は興味ない。」
とのたまった。

更に河合議員に対し、
無礼な物言いをし、
これらの事から河合議員が憤慨し、
番組開始早々退席する事態になった。

動画を見ると、
千原は僧侶の立場であり、
衆生を正しい道に導く立場であるのに、
発言内容は低俗なものと言わざるを得ない。
しかもこいつ、
日本仏教協会の顧問に就任している。

天台宗は、
こんなバカを僧侶として認め、
協会の顧問にまで就任させ、
客寄せバンダに使っていると言われても仕方ない。
まぁペット専門の僧侶だから、
客寄せパンダに適任と言えば適任だな。

ああそうか!
ペット専門だから、
人間に対して説教する事は想定していないのか。
だから河合議員に足して、
あんな慇懃無礼な発言をしたんだな。
千原ができるのは、
あくまでもペットに対してで、
人間に対して説教はできないのか。
それなら納得。

よく考えてみると、
たとえペット専門の僧侶とは言え、
ペットに人間の言葉は分かる訳もなく、
ましてや念仏唱えても、
更にわからない。

しかしペットの葬式を依頼されてカネもらうんだから、
ペット専門の僧侶ってのは、
葬式仏教の権化みたいなものだなww。
なんだ、
僧侶とは言うものの、
金儲けじゃねぇか。

まぁ吉本のお笑い芸人で、
全然おもしろくなく、
テレビ業界が衰退していゆく中、
何とか活路を見出したのが僧侶で、
しかし人間相手の僧侶には到底なれなくて、
天台宗としても、
吉本の芸人が僧侶となれば、
客寄せパンダの丁度良く、
しかし人間相手にさせる訳にも行かないから、
害のない、
ペット専門と言う事にしたのかww。

僧侶と言えどもペット専門で、
到底人間相手に説教などできず、
河合議員を激怒させてしまうのは仕方の無い事か。
人格も動物に近いみたいだし、
ペット専門の僧侶ってのはピッタリだな。
PR