勝手にぶつぶつ
ここはよのすけのストレス発散の場、
勝手な事を書いています
やっぱ日本製だな
ウチの会社では、
仕入れた中古物件をリフォームして販売している。
仕入れた物件の工事は、
特殊なもの以外は自社工事している。
この度、
敷地が400坪もある中古住宅を仕入れたんだが、
敷地には、
勝手に生えてきた樹木が茂っていて、
ジャングルになっている。
まずは、
このジャングルを何とかしなければ、
何も手を付けられない。
で、
ジャングルの伐採なんだが、
誰がやるか揉めると思ったら、
満場一致で俺がやる羽目になった。
巨木が何本かあるんだが、
それ以外は直径10センチ程度なんだが、
丈は6~10mぐらいある。
やたら倒すと電線や建物に接触するから、
最初に枝を払って、
上の方から切ったり、
ロープで引っ張って切ったり、
そのまま切れば10秒で切れる木が、
1本切るのになんだかんだで30分ぐらい掛かる。
しかも35度を超える猛暑の中でだ。
伐採した木は枝を払って、
40~50センチ程度に切って薪にする。
薪にするにはチェーンソーを使うんだが、
何百回も切らねばならない。
以前はエンジンチェーンソーを使っていたんだが、
重くて腰に来る。
そこで以前から使っている中華製の電動ハンディチェーンソーを導入した。
最初の内は順調に切れていたんだが、
そのウチオイルが詰まったり、
チェーンが頻繁に外れる様になって、
ちっとも作業が進まない。
元々こうした作業性に不満があったんだが、
いかんせん5千円という安さだから
騙し騙し使っていた。
しかしこの先、
まだ何百本も切らねばならず、
効率を考えたら、
ちゃんとした奴にした方が良いと判断して、
この度、
マキタ製の電動ハンディチェーンソーを購入した。
値段は中華製の6倍だが、
何よりもストレスが無いし、
バンバン切れる。
それに右手でも左手でも、
どちらでも切れる様になっている。
これはありがたい。
ウチは、
電動工具は全てマキタで統一しているから、
バッテリーは腐るほどある。
バッテリーが空になっても、
次々に交換バッテリーがあるから、
どんどん切れる。
山程あった伐採材が、
3時間で全て薪になった。
やっぱ日本製だな。
値段は高くても、
プロの要望にキッチリ答えてくれる。
ウチは案外、
伐採や剪定の仕事を頼まれる事が多く、
高い木の上で電動ハンディーチェーンソーを使う事がある。
これまでの中華製ではストレスがあったが、
今回購入したマキタ製は良い。
安全にも繋がる。
ケチらないで最初からマキタのにしとけば良かった。
やっぱプロが使う道具は日本製だな。
仕入れた中古物件をリフォームして販売している。
仕入れた物件の工事は、
特殊なもの以外は自社工事している。
この度、
敷地が400坪もある中古住宅を仕入れたんだが、
敷地には、
勝手に生えてきた樹木が茂っていて、
ジャングルになっている。
まずは、
このジャングルを何とかしなければ、
何も手を付けられない。
で、
ジャングルの伐採なんだが、
誰がやるか揉めると思ったら、
満場一致で俺がやる羽目になった。
巨木が何本かあるんだが、
それ以外は直径10センチ程度なんだが、
丈は6~10mぐらいある。
やたら倒すと電線や建物に接触するから、
最初に枝を払って、
上の方から切ったり、
ロープで引っ張って切ったり、
そのまま切れば10秒で切れる木が、
1本切るのになんだかんだで30分ぐらい掛かる。
しかも35度を超える猛暑の中でだ。
伐採した木は枝を払って、
40~50センチ程度に切って薪にする。
薪にするにはチェーンソーを使うんだが、
何百回も切らねばならない。
以前はエンジンチェーンソーを使っていたんだが、
重くて腰に来る。
そこで以前から使っている中華製の電動ハンディチェーンソーを導入した。
最初の内は順調に切れていたんだが、
そのウチオイルが詰まったり、
チェーンが頻繁に外れる様になって、
ちっとも作業が進まない。
元々こうした作業性に不満があったんだが、
いかんせん5千円という安さだから
騙し騙し使っていた。
しかしこの先、
まだ何百本も切らねばならず、
効率を考えたら、
ちゃんとした奴にした方が良いと判断して、
この度、
マキタ製の電動ハンディチェーンソーを購入した。
値段は中華製の6倍だが、
何よりもストレスが無いし、
バンバン切れる。
それに右手でも左手でも、
どちらでも切れる様になっている。
これはありがたい。
ウチは、
電動工具は全てマキタで統一しているから、
バッテリーは腐るほどある。
バッテリーが空になっても、
次々に交換バッテリーがあるから、
どんどん切れる。
山程あった伐採材が、
3時間で全て薪になった。
やっぱ日本製だな。
値段は高くても、
プロの要望にキッチリ答えてくれる。
ウチは案外、
伐採や剪定の仕事を頼まれる事が多く、
高い木の上で電動ハンディーチェーンソーを使う事がある。
これまでの中華製ではストレスがあったが、
今回購入したマキタ製は良い。
安全にも繋がる。
ケチらないで最初からマキタのにしとけば良かった。
やっぱプロが使う道具は日本製だな。
PR
プロフィール
HN:
よのすけ
性別:
非公開