忍者ブログ

手伝わなくていいから

これまで何度かプレハブの物置きの移設をやった事がある。
分解して、他の場所に移設するのだ。
今回も買い替えの客がいたから、安価で引き受けてやった。

移設作業はいつも俺一人でやる。
というのは、バラす時に部品がどこに使われていたか、収まりはどうだったか記憶しながらやるからだ。
所が今回、おせっかい者が居て是非手伝わせて欲しいと、半ば強引に手伝いに来た。

俺一人なら順番にばらして、組み立て易いようにトラックに積み込むんだが、
おせっか者は知ったかぶりをしてどんどんバラしてしまい、適当にトラックに積み込みやがった。
しかもロープを部材の下に挟み込んでしまって、出てこない。

おせっかい者は、かつて物置きの移設をやった事があると言っていたが、
多分誰かの手伝いか知ったかぶりだろう。
手際が悪くてしようがない。

しかも昼飯代は俺が出して、多少の手間賃も支払わなければならない。
殆ど俺が作業をしているのに、手間賃を払わねばならぬのだ。

しかもおせっかい者、手が悪くて、ネジなんか斜めのまま強引に締め込もうとするから舐めてしまうし、
扉をバラす時に、構造を見ないでバラしてしまったから、組み付ける時にどうなっていたか分からず、
時間ばっかり喰ってしまった。
更に作業する時に邪魔な場所にいるし、組付けは間違えるし、やり直したりで効率が悪い。
俺一人でやった方がずっと早いし丁寧だ。
しかも部材をぶつけてシャッターに傷までつけやがって。
幸い立会を済ませた後だったし、目立たない色のサッシだったから、
見て見ぬふりをしてやった。

今度から物置きの移設をやるときは、誰にも言わずに俺一人でそっとやろうと思う。
以前ブロック工事をやった時もそうだ。
別のやつだが、かつてバイトでブロック積みのバイトをしていた事があると自慢していたから
やらせてみたらまるで素人。モルタルの練もマトモに出来ないし、間隔はバラバラだし、
ガタガタで直線はできていないし、時間は掛かるし、こいつにも難儀した。

作業的な事は大変でも俺一人でやった方が絶対に効率が良い事を認識した。
他の奴がいると邪魔だ。プロならいいが、素人だから邪魔でしようがない。
今回の仕事を通じて、つくづく思った。

PR