勝手にぶつぶつ
ここはよのすけのストレス発散の場、
勝手な事を書いています
自民議席大幅減
ゲル政権は、
政権発足後の支持率が過去最低だそうで、
そんな中、
総理大臣に就任する前に解散する旨を公言し、
与野党とも混乱している。
相わからずゲルの評判は悪くて、
組閣の記念写真も何だかだらしなくて、
「だらし内閣」なんて言われている。
そんなゲル率いる自民党なんだが、
ある情報筋によると、
今解散して選挙を行うと、
自公で40議席ぐらい失うんだそうだw
評判が悪い議員は落選するんだろうな。
こないだの総裁選挙では、
高石よりもゲルに票を入れた議員の方が多かった。
つまり、
自民党議員の半数強は、
この様な状態になる事を望んだと言う事だ。
バカ揃いだな。
興味深いのは、
自公で減った分を、
誰が獲得するかだ。
反日野党か、
保守系野党か、
これは蓋を開けてみなければ分からない。
その結果、
政界の地図がどう変わるのか、
自民党の指導体制がどう変わるのか。
今の自民党は、
以前野に下った時の状況に良く似ている。
かといって、
立憲共産党に票が流れるとは思えない。
おそらく、
保守系の野党に票が多く流れるのだろうが、
それが具体的にどこに流れるかだ。
次の選挙は、
その辺りが見ものだな。
政権発足後の支持率が過去最低だそうで、
そんな中、
総理大臣に就任する前に解散する旨を公言し、
与野党とも混乱している。
相わからずゲルの評判は悪くて、
組閣の記念写真も何だかだらしなくて、
「だらし内閣」なんて言われている。
そんなゲル率いる自民党なんだが、
ある情報筋によると、
今解散して選挙を行うと、
自公で40議席ぐらい失うんだそうだw
評判が悪い議員は落選するんだろうな。
こないだの総裁選挙では、
高石よりもゲルに票を入れた議員の方が多かった。
つまり、
自民党議員の半数強は、
この様な状態になる事を望んだと言う事だ。
バカ揃いだな。
興味深いのは、
自公で減った分を、
誰が獲得するかだ。
反日野党か、
保守系野党か、
これは蓋を開けてみなければ分からない。
その結果、
政界の地図がどう変わるのか、
自民党の指導体制がどう変わるのか。
今の自民党は、
以前野に下った時の状況に良く似ている。
かといって、
立憲共産党に票が流れるとは思えない。
おそらく、
保守系の野党に票が多く流れるのだろうが、
それが具体的にどこに流れるかだ。
次の選挙は、
その辺りが見ものだな。
PR
自民党崩壊の一歩
ゲルが総裁になれたのは、
キッシーが動いて40票がゲルに流れたとの報がある。
本当かどうかは分からない。
ゲルは一度自民党を出ている。
自民党内においても、
背後から味方を撃つ事をやっていた。
こいつが何か発言しているのを聞くが、
最もっぽく喋っているが中身は無い。
ゲルは増税、財政規律派。
皇室のあり方については、
女系天皇賛成派。
最悪だ。
ゲルは多分、
解散選挙はやらないと思う。
なぜなら、
解散選挙などやったら、
自民党が議席を大きく失うからだ。
選挙は来年の、
衆参総選挙になると思われる。
今後ゲル政権によって、
経済の向上は無く、
さらなる増税が行われる可能性がある。
経済は財政規律重視だから伸びることは無い。
引き続き移民受け入れだし、
太陽光発電利権についても、
今の路線を続けるだろう。
メリケンの言うなり、
中共の手先となり、
日本の低迷と混乱は続くことになり、
日本の国力は削がれてゆくだろう。
有権者も馬鹿じゃない。
特にネット民はゲルの総裁就任に反対している。
先述したが、
次の選挙で自民党は、
議席を大きく減らす事になると思う。
ゲルを総裁に選んだのは自民党員で、
ゲルを親分に据える事としたのは、
自民党員の意思だ。
こんな自民党にそっぽを向く保守層は多いと思う。
その保守層の票は、
立憲共産党などの反日野党に流れる事は無く、
保守を掲げる政党に流れてゆくのだろう。
そしてその流れはいずれ、
自民党の存在を脅かす事になると思う。
他の保守政党が力を付けると言うよりも、
自民党が自滅してゆく事になるのだろう。
これから日本を担う世代の多くは、
テレビや新聞を読まない世代になる。
ネットには、
本当の情報や嘘の情報が混在しているが、
ネットに親しんでいるネット民は、
どれが本当で、
どれが嘘の情報なのかを見極める術を持っている。
これから選挙の情報発信は、
テレビや紙媒体からネットに替わってくる思われる。
投票自体もネットで行われるかも知れない。
そうなった時、
旧態依然のでかい政党の力は、
有権者には及ばない事になると思われる。
自民党は今や保守政党ではなく、
中共に内部から侵された、
日本を弱体化させる腐った正当に成り下がりつつある。
そんな事はネット民はお見通しで、
その一歩がこの度のゲルの総裁就任で、
今の路線を自民党が続ける限り、
自民党は社民党の二の舞いになるのだろう。
キッシーが動いて40票がゲルに流れたとの報がある。
本当かどうかは分からない。
ゲルは一度自民党を出ている。
自民党内においても、
背後から味方を撃つ事をやっていた。
こいつが何か発言しているのを聞くが、
最もっぽく喋っているが中身は無い。
ゲルは増税、財政規律派。
皇室のあり方については、
女系天皇賛成派。
最悪だ。
ゲルは多分、
解散選挙はやらないと思う。
なぜなら、
解散選挙などやったら、
自民党が議席を大きく失うからだ。
選挙は来年の、
衆参総選挙になると思われる。
今後ゲル政権によって、
経済の向上は無く、
さらなる増税が行われる可能性がある。
経済は財政規律重視だから伸びることは無い。
引き続き移民受け入れだし、
太陽光発電利権についても、
今の路線を続けるだろう。
メリケンの言うなり、
中共の手先となり、
日本の低迷と混乱は続くことになり、
日本の国力は削がれてゆくだろう。
有権者も馬鹿じゃない。
特にネット民はゲルの総裁就任に反対している。
先述したが、
次の選挙で自民党は、
議席を大きく減らす事になると思う。
ゲルを総裁に選んだのは自民党員で、
ゲルを親分に据える事としたのは、
自民党員の意思だ。
こんな自民党にそっぽを向く保守層は多いと思う。
その保守層の票は、
立憲共産党などの反日野党に流れる事は無く、
保守を掲げる政党に流れてゆくのだろう。
そしてその流れはいずれ、
自民党の存在を脅かす事になると思う。
他の保守政党が力を付けると言うよりも、
自民党が自滅してゆく事になるのだろう。
これから日本を担う世代の多くは、
テレビや新聞を読まない世代になる。
ネットには、
本当の情報や嘘の情報が混在しているが、
ネットに親しんでいるネット民は、
どれが本当で、
どれが嘘の情報なのかを見極める術を持っている。
これから選挙の情報発信は、
テレビや紙媒体からネットに替わってくる思われる。
投票自体もネットで行われるかも知れない。
そうなった時、
旧態依然のでかい政党の力は、
有権者には及ばない事になると思われる。
自民党は今や保守政党ではなく、
中共に内部から侵された、
日本を弱体化させる腐った正当に成り下がりつつある。
そんな事はネット民はお見通しで、
その一歩がこの度のゲルの総裁就任で、
今の路線を自民党が続ける限り、
自民党は社民党の二の舞いになるのだろう。
日本終わった
石破が自民党総裁に決定した。
これから日本経済は上昇すること無く、
庶民の苦しみは続くことになる。
これから解散選挙が行われるだろうが、
自民党は弱体方向に進むだろう。
これから日本経済は上昇すること無く、
庶民の苦しみは続くことになる。
これから解散選挙が行われるだろうが、
自民党は弱体方向に進むだろう。
岸田っち、出ないってよ
キッシーが次期総裁選に出馬しない事を表明した。
理由は、
「自分が出ない事によって、自民党が変われるから。」
だってさww。
ちげぇーよ。
お前が居座ると自民党が壊れるからだろよ。
まぁいいや。
とりあえずバカが下がるから。
だけど、次が誰かって事だな。
はっきり言って、
首相総裁に相応しい人物が自民党には居ない。
どいつもこいつも中共のどくまんじゅう喰らい、
Zの言うなりになっている奴らばかりで、
まさかシンジローじゃねぇだろうな。
高市早苗に期待したいところだが、
自民党内では少数派。
国民を味方につけないと纏められない。
一回自民党を解体して、
真の保守が纏まらないと
日本の行く末は厳しいな。
それには、
十年単位で時間が掛かるだろう。
俺が恩恵を受ける事はないだろうな。
追記
キッシーが不出馬表明したら、
自民党の政党支持率が上がってやんのww
理由は、
「自分が出ない事によって、自民党が変われるから。」
だってさww。
ちげぇーよ。
お前が居座ると自民党が壊れるからだろよ。
まぁいいや。
とりあえずバカが下がるから。
だけど、次が誰かって事だな。
はっきり言って、
首相総裁に相応しい人物が自民党には居ない。
どいつもこいつも中共のどくまんじゅう喰らい、
Zの言うなりになっている奴らばかりで、
まさかシンジローじゃねぇだろうな。
高市早苗に期待したいところだが、
自民党内では少数派。
国民を味方につけないと纏められない。
一回自民党を解体して、
真の保守が纏まらないと
日本の行く末は厳しいな。
それには、
十年単位で時間が掛かるだろう。
俺が恩恵を受ける事はないだろうな。
追記
キッシーが不出馬表明したら、
自民党の政党支持率が上がってやんのww
レンホー2位にもなれず
頭狂都知事選挙なんだが、
緑のタヌキがダブルスコアで当選した。
「2位じゃダメなんですか?!」
で有名なレンホーは、
2位じゃダメで3位になった。
この結果に立憲共産党はショックを受けているんだそうだww。
知らなかったんだが、
レンホーは女性に人気があるのかと思っていたんだけど、
実際はその逆で、
女性から嫌われているんだってな。
キツイ性格は女性は嫌いなんだそうだ。
女は感情の生き物だからキツイのは嫌なのだろう。
言われてみれば分かる気がする。
立憲共産党の重鎮枝野は共産党と深いつながりがある。
枝野の父親は共産党員だったそうで、
奴の地元選挙区にある共産党施設の入口には枝野のポスターが、
でかでかと貼ってある。
関係が良く分かると言うものだ。
今回の頭狂都知事選挙でレンホーは、
無所属としながら、
共産党を味方に付けて選挙戦を戦った。
枝野の策略だろう。
主には東京都西部の、
左巻きが沢山いる地域を中心に回っていたそうな。
そのせいもあってレンホーが来ると、
沢山の左巻きが集まって盛り上がっていたそうな。
しかし結果は3位落選。
2位にもなれなかったww。
誰かも言っていたが、
レンホーは、
仲間内で盛り上がっていただけで、
浮動票は若い世代を中心に石丸に流れ、
結果石丸が2位の得票になった。
全くオメデタイ奴だ。
仲間内でいくら盛り上がっても、
その数には限りがある。
バックには組織力がある共産党が付いていたとは言え、
その数は全体からしたら当選ラインには及ばない。
しかも共産党を嫌う有権者も多い。
そら当選するはずが無い。
浮動票は若い有権者を中心に石丸に流れ、
レンホーは組織票しか集められなかった。
立憲共産党はショックを受けているらしいが、
当然の結果だ。
そんな訳で、
「2位じゃダメなんですか!?」
と言っていたレンホーは、
2位にも及ばず3位で撃沈した。
まぁレンホーの狙いは次期参議院選挙で、
今回の頭狂都知事選挙は、
宣伝活動みたいなもので、
ハナから当選しない事は承知だったと思う。
次期衆議院選挙は、
年内に行われる公算が高い。
レンホーが出馬する選挙区には、
立憲共産党を抜け出た松原が居る。
レンホーと松原の一騎打ちになると思われるが、
果たして有権者はどちらを選ぶのか。
と言っても、
レンホーが選挙区で落ちても、
比例復活するから、
どの道レンホーの将来は安泰という事で、
レンホー本人はショック受けていないじゃないか?
緑のタヌキがダブルスコアで当選した。
「2位じゃダメなんですか?!」
で有名なレンホーは、
2位じゃダメで3位になった。
この結果に立憲共産党はショックを受けているんだそうだww。
知らなかったんだが、
レンホーは女性に人気があるのかと思っていたんだけど、
実際はその逆で、
女性から嫌われているんだってな。
キツイ性格は女性は嫌いなんだそうだ。
女は感情の生き物だからキツイのは嫌なのだろう。
言われてみれば分かる気がする。
立憲共産党の重鎮枝野は共産党と深いつながりがある。
枝野の父親は共産党員だったそうで、
奴の地元選挙区にある共産党施設の入口には枝野のポスターが、
でかでかと貼ってある。
関係が良く分かると言うものだ。
今回の頭狂都知事選挙でレンホーは、
無所属としながら、
共産党を味方に付けて選挙戦を戦った。
枝野の策略だろう。
主には東京都西部の、
左巻きが沢山いる地域を中心に回っていたそうな。
そのせいもあってレンホーが来ると、
沢山の左巻きが集まって盛り上がっていたそうな。
しかし結果は3位落選。
2位にもなれなかったww。
誰かも言っていたが、
レンホーは、
仲間内で盛り上がっていただけで、
浮動票は若い世代を中心に石丸に流れ、
結果石丸が2位の得票になった。
全くオメデタイ奴だ。
仲間内でいくら盛り上がっても、
その数には限りがある。
バックには組織力がある共産党が付いていたとは言え、
その数は全体からしたら当選ラインには及ばない。
しかも共産党を嫌う有権者も多い。
そら当選するはずが無い。
浮動票は若い有権者を中心に石丸に流れ、
レンホーは組織票しか集められなかった。
立憲共産党はショックを受けているらしいが、
当然の結果だ。
そんな訳で、
「2位じゃダメなんですか!?」
と言っていたレンホーは、
2位にも及ばず3位で撃沈した。
まぁレンホーの狙いは次期参議院選挙で、
今回の頭狂都知事選挙は、
宣伝活動みたいなもので、
ハナから当選しない事は承知だったと思う。
次期衆議院選挙は、
年内に行われる公算が高い。
レンホーが出馬する選挙区には、
立憲共産党を抜け出た松原が居る。
レンホーと松原の一騎打ちになると思われるが、
果たして有権者はどちらを選ぶのか。
と言っても、
レンホーが選挙区で落ちても、
比例復活するから、
どの道レンホーの将来は安泰という事で、
レンホー本人はショック受けていないじゃないか?
プロフィール
HN:
よのすけ
性別:
非公開