勝手にぶつぶつ
ここはよのすけのストレス発散の場、
勝手な事を書いています
NC750S欲しい
実は俺はバイク乗りなんだが、
今の愛車はクセが強いモデルで、
単に走るにはサイコーに面白い。
だけど燃費は悪いし実用性は全く無いと言って良い。
知り合いがNC750Sを買った。
こいつは750のツインエンジンで、
下からぶっ太いトルクが出るエンジンで、
実用域でトルクが太いからすごく乗りやすい。
スロットル開けると、
どの回転域からも加速する。
まるでオートマみたいだ。
燃費もすごく良くて、
リッター30Kmぐらい走るそうだ。
高速道路も安定して長距離を走れそうだ。
実用域でトルクが太いから、
一般道のワィンディングが楽しい。
一番の特徴は重心が低く、
重量物が一箇所にまとめてあるから安定感があって、
そのクセ走り出してしまえばヒラヒラ左右に軽く振れる。
200Kgを超える車重を感じさせない。
これはホンダマジックだ。
ニーグリップを効かせたら、
下半身がバイクと一体化したみたいで、
すんごく楽しい。
サスペンションはちょっと固め、
個人的には、
初期動作はもう少し柔らかいほうが、
荒れたワィンディングでは良さそうに感じるが、
そこらへんは好みの問題。
総じて脚はしなやかでよく動く。
それと積載性が良いから、
長距離ツーリングにも期待ができる。
本音を言うと、
今の愛車は面白いんだが、
一日乗っているとすごい疲れるww。
まるで戦闘機みたいな機体だ。
バックステップと言う事もあって、
膝なんか曲がったっきり伸びなくなるからww。
最近北海道とか九州にツーリングに行ってみたくて、
でも今の愛車じゃ積載ゼロに等しいから無理だ。
長距離を余裕で走れる実用本位のバイクが欲しくて、
その点ではNC750Sはぴったりだ。
燃費が良いのも魅力的。
いいなーNC750S。
色んなバイクを乗り継いできて、
何が必要で、何が不要か
理解している大人が乗るバイクだ。
価格は新車で100万円弱だそうで、
客騙くらかしてひと儲けして買おうかな。
でもウチ、原チャまで入れたら4台もバイクあって、
置くとこ無いしな。
どれか一台処分して欲しいなぁ。
なんなら、
中古のNC700Sでも良いや。
誰かくれ。
今の愛車はクセが強いモデルで、
単に走るにはサイコーに面白い。
だけど燃費は悪いし実用性は全く無いと言って良い。
知り合いがNC750Sを買った。
こいつは750のツインエンジンで、
下からぶっ太いトルクが出るエンジンで、
実用域でトルクが太いからすごく乗りやすい。
スロットル開けると、
どの回転域からも加速する。
まるでオートマみたいだ。
燃費もすごく良くて、
リッター30Kmぐらい走るそうだ。
高速道路も安定して長距離を走れそうだ。
実用域でトルクが太いから、
一般道のワィンディングが楽しい。
一番の特徴は重心が低く、
重量物が一箇所にまとめてあるから安定感があって、
そのクセ走り出してしまえばヒラヒラ左右に軽く振れる。
200Kgを超える車重を感じさせない。
これはホンダマジックだ。
ニーグリップを効かせたら、
下半身がバイクと一体化したみたいで、
すんごく楽しい。
サスペンションはちょっと固め、
個人的には、
初期動作はもう少し柔らかいほうが、
荒れたワィンディングでは良さそうに感じるが、
そこらへんは好みの問題。
総じて脚はしなやかでよく動く。
それと積載性が良いから、
長距離ツーリングにも期待ができる。
本音を言うと、
今の愛車は面白いんだが、
一日乗っているとすごい疲れるww。
まるで戦闘機みたいな機体だ。
バックステップと言う事もあって、
膝なんか曲がったっきり伸びなくなるからww。
最近北海道とか九州にツーリングに行ってみたくて、
でも今の愛車じゃ積載ゼロに等しいから無理だ。
長距離を余裕で走れる実用本位のバイクが欲しくて、
その点ではNC750Sはぴったりだ。
燃費が良いのも魅力的。
いいなーNC750S。
色んなバイクを乗り継いできて、
何が必要で、何が不要か
理解している大人が乗るバイクだ。
価格は新車で100万円弱だそうで、
客騙くらかしてひと儲けして買おうかな。
でもウチ、原チャまで入れたら4台もバイクあって、
置くとこ無いしな。
どれか一台処分して欲しいなぁ。
なんなら、
中古のNC700Sでも良いや。
誰かくれ。
PR
プロフィール
HN:
よのすけ
性別:
非公開