忍者ブログ

Googleのアルゴリズムが変わったな

このブログ、他人に読んでもらうために書いてない。
俺のストレスのはけ口だ。
だから面白い事は何も書いてないし、一切の遠慮もしていない。
独断と偏見に満ち満ちている。

そんなブログだから訪問者も無く、
好き勝手に愚痴を書き連ねていたら、この所訪問者がいたのにはおどろいた。
どうもグーグルがクロールしているみたいで、調べてみたら340もインデックスされてた。

閲覧者は、どこで何をキーワードにして検索でこのブログに来るのか知らないが、
明らかにグーグルのアルゴリズムが変わって、
この面白くも無い、オヤジのボヤキがヒットしているのだ。
グーグルって、バカじゃねぇの?

以前グーグルは、キーワードと外部リンクを重視していたが、
AIの発達と共に、より人間臭い選択をしている様だ。

グーグルはいわば百科事典みたいなもので、
そこに集まる人たちに広告をする事で成り立っている。
だから、集まる人にとって、為になるサイトやブログをインデックスするんだが、
このブログが340もインデックスされているとは、
一体、Googleはどこをみているのか.........。

アフリエイトをやるつもりもなく、
ただただオヤジのストレスのはけ口にしているだけで、
それを読みにくる人も人で、
このブログ読んで、面白いですか?www


まぁ来るものは拒まず、去る者は負わず、
オヤジの愚痴とストレスを吐き出す場だから、
一切の意見も批判も受け付けない。
嫌なら読まなきゃよいし、
ブロバイダは削除しても構わない。

今日もPVが24も行っている。
俺にしてみたら0が当たり前で24は驚異の数字だ。
できればこんなブログ、読まないで欲しい。
恥ずかしいったらありゃしない。
PR