勝手にぶつぶつ
頭悪すぎ 民主党
民主党という政党は、ホントに頭悪いってか、バカだと思う。
消費税増税は、デフレ下の民主党の菅内閣の時に話が出て、野ブタ内閣の時に決まった。
そして施行されたのは安倍内閣だ。
安倍っちが解散する動きを見せている今、民主党は
●消費税増税は中止すべき。
●アベノミクスは失敗。
●分厚い中間所得層の復活。
と抜かしている。
そもそも消費税増税を決めたのは、国民が反対しているにも関わらず、民主党が音頭を取って決めたものだ。
その事をタナに上げて、この時期に消費税増税を行った結果、経済がメタメタになったのを見て
「消費税増税は中止すべき。」などと良く言うものだ。
それをいうのならまず
「民主党が消費税増税を決めた事は間違っていました。それ故消費税増税は中止すべきです。」
と言うべきだ。
アベノミクスは失敗だと言うが、これこそ民主党が経済を分かっていない証拠だ。
アベノミクスと消費税増税は別の経済政策だ。
アベノミクスは失敗していない。
消費税増税するまでは、経済は回復基調にあった。
それを民主党が音頭を取って決めた消費税増税が、
折角出てきた景気回復の芽を、すっかり摘み取ってしまったのだ。
アベノミクスの第一の矢と第二の矢の金融緩和と財政出動は、
経済の教科書にも書いてある、デフレに対する当たり前の経済政策で、
民主党はこれを失敗だと言っている。
それに関連する事なんだが、
分厚い中間所得層の復活をまた言っている。
分厚い中間層の復活は、野ブタ内閣の時に言っていた。
分厚い中間層を復活させる為には、雇用形態を元に戻さなければならない。
そして何より、経済を復活させなければならない。
デフレから経済を復活させるには、金融緩和と財政出動なんだが、
その金融緩和と財政出動をするアベノミクスを失敗だと言っているのだから、
どうやって経済を活性化させるのか聞いてみたい。
民主党のやった経済政策は、金融緩和をせず、財政出動を絞った。
その結果、サブプライムの直撃弾を受けていないにも関わらず、
世界最悪の経済の落ち込みを見せ、
超円高になって、輸出関連企業は軒並み苦戦を強いられ、
生産拠点は海外に移転し、国内産業を空洞化させ、
デフレがより進行して、国内経済は悪くなっていった。
菅内閣の時に消費税増税を持ち出し、
「増税すれば景気が良くなる。」
とまで公言したのだ。
野ブタ内閣の時にも「分厚い中間層の復活」と謳っていたが、
効果的な経済対策を行うどころか、
寧ろデフレを促進する政策ばかりを行い、経済を悪くした。
それでどうやって「分厚い中間層」を復活させるのか、
納得の行く説明を求めたい。
結局民主党は、自分たちを正当化する為に、他を否定しているに過ぎず、
しかしそれは全て自分たちがして来た事だと言う事を棚に上げており、
その間抜けさに国民が気づいていないと思っている愚かな政党だ。
経済の事をちゃんと理解している人が聞いたら、
民主党が吠えれば吠える程引いてゆく。
まぁB層を狙って言っているのかも知れないが、
俺にとって民主党という政党は、共産党とならんであり得ない政党だな。
まぁ民主党は中共と半島の集まりの政党だからな。