勝手にぶつぶつ
民主党前原 バカ
政治討論番組を聞いていたら、民主党の前原が出演していて
「解散する意味が分からない・」
とのたまわっていた。
そして更に
「為替は円高にすべし。GDPが増えても税収は増えない。」
などと、トンチンカンな事を平気で公言していた。
本心で言っているのか、選挙向けに言っているのか分からないが、
本心で言っているのであれば、アタマ悪すぎ。
素人の俺でも直ぐに分かる事なのに、政治を商売にしている奴が分からんなどと、素人以下だ。
まぁその素人が政権を執っていたのだから、国がぐちゃぐちゃになる訳だわな。
消費税増税は民主党が政権を執っていた時に、三党合意で決まった。
発起人は民主党だ。
その民主党が今になったら、消費税増税に反対だと。
どこまでこいつらバカなんだ?
もちろんこの時期に消費税増税などしてはならない。
元の5%に戻すべきだ。
民主党は、自分たちが決めた消費税増税が失敗だったとは決して言わず、
アベノミクスは失敗だったのだから、消費税を上げるなと言っている。
全く支離滅裂、道理が通らない事を平気な顔で言っている。
B層はそれでごまかせるかもしれないが、ちゃんと物を見ている人には通用しない。
ホントこいつらに政治をやらせちゃダメだ。
そしていつも書くことなのだが、経済を理解していない政治屋が与野党共に多すぎる。
今日本が抱えている最大の問題は、経済問題と言っても過言では無い。
こいつを解決すれば、日本が抱えている問題の半分は解決する。
所が、二世、三世議員が多いせいなのか、利権と保身があるのか知らないが、
経済をちゃんと理解していない政治屋が多すぎる。
消費税増税を始め、今お上が執っている政策は、景気を悪くする事が多い。
どうしてアクセルをふかしながらブレーキを踏むのか。
それは政治屋が、経済を理解していないからに他ならない。
17日に7~9のGDP速報値が出る。悪い意味で楽しみだ。
当然これで消費税を上げるなどとは言えないはずだ。
その時、政治がどう判断するのか。
それに近未来の日本が変わる。
まぁあまり期待はしていないが。