忍者ブログ

生活の党と山本太郎となかまたち

小沢一郎も焼きが回ったな。

政党助成金を得るためとは言え、山本太郎に頼らなければならない程落ちぶれた。
もう終わりだな。

前回の選挙の主張を聞いていても分かるが、国民のニーズを掴めていない。
党利党略、たぬきの化かし合いの中で生きてきた政治家は、
国民の意識からどんどん離れ、政界内にも敵が多く、次第に力を削がれ、
今じゃ泡沫政党の党首にまでなりさがった。

齢70を過ぎ、もう政治的に影響力を及ぼす事は無いだろう。

民主党の時のオザワンの政策を見ても分かる通り、
対自民党に対しての政策だと言う事が見て取れる。
国民に向いた政治では無い。

やがて民主党内の内乱が勃発して、オザワンは政治資金問題で政治力を削がれた。
そして民主党を出て生活の党を旗揚げしたが、弱小政党に成り下がり、
ついに泡沫政党に落ちた。

そしてよりによって山本太郎となかまたちだ。お遊戯会か?情けない。

もう二度と政治の檜舞台に上がる事は無いだろう。
民主党の党首になったのが最後だ。
後は消え去るのみ..........になりそうだ。

PR