忍者ブログ

安倍は経済を理解していないだろう

俺は、安倍晋三はバカだと思っている。

安倍政権のアベノミクスは、たまたま安倍晋三がリフレ派の話に乗っただけであって、
経済が分かっていて採用した経済政策ではどうやら無さそうだ。

深刻なデフレから、日本経済を脱却させようとするならば、
増税や、外国人労働者の受け入れなどは絶対にしないはずだ。

ところが、経済が分かっていないから、
平気で消費税増税なんかをやってしまう。

このちぐはぐな経済政策は、経済を理解していないからに他ならないだろう。

民主党と差別化を図る自民党総裁の安倍晋三が、
たまたま乗ったリフレ派の経済政策が、デフレからの脱却に有効だっただけで、
経済を理解していてアベノミクスを推進しているとは思えない。
今日本経済が回復方向にむいているのは、たまたまだったのだと思う。

そんな状況だから、デフレからの脱却に一直線!
と言う訳には行かず、
折角アクセルを踏んでいるのに、踏み込みが甘かったり、
ブレーキを掛けたりしているから、
デフレからの完全脱却には、まだ相当の時間が掛かるのでは無いかと思われる。

ちなみに、小泉内閣の時に、量的緩和の金融政策を執った事があった。
この時は増税をしなかった。
その結果、約2年後には効果が表れ、
地価は上昇し、都心の再開発が盛んになり、春の温かい風を感じた途端に、
日銀は量的緩和を辞めてしまった。
そして折り悪くリーマン・ショックが起きてしまった。
その後の低迷は言うまでもない。

現在も量的緩和は行われているが、
消費税増税してしまい、賃金が増税分伸びていないから、
消費は再びマイナスに戻ってしまった。

首都圏郊外の地価は、下落率は圧縮したものの、
相変わらず弱含みで、はっきりとした上昇には至っていない。

今日本には、様々な問題があるが、その最大の問題は経済で、
こいつをとにかく最優先で何とかしなきゃならんのに、
末端をいじめる消費税増税で景気回復の足を引っ張っている様だから、
期待が半減してしまう。
期待半減なら良いが、デフレ脱却失敗になる事だってありうる。

どうしてお上は経済の教科書に書いてある当たり前の事ができないのか
不思議でならない。
もしかしたら、裏口入学だったから、ちゃんと勉強して居なかったのかもしれない。
そんなのが総理大臣だったら、目も当てられないな。






PR