勝手にぶつぶつ
ここはよのすけのストレス発散の場、
勝手な事を書いています
中国経済減速中
この間、くず鉄を処分したら、随分鉄の買い入れ価格が随分下がっていた。二年前の半額以下だ。
理由は中国経済。中国経済の減速で、金属の需要が下がり、相場が下がっている。
中国の経済成長が止まり、鋼材が余りに余っている。
中国は実需より1億トンも多い8億2千トンの鋼材を生産した。
しかし売れなければ商売にならないから、ダンピングして輸出を始めた。
この影響で鉄が大きく下がった。
インドの鉄鋼企業はリストラを行い、タイの鉄鋼企業は破綻した。
ベトナムもくず鉄価格が暴落して、くず鉄業者は商売にならないそうだ。
鋼材だけでは無い。中国が生産するセメント、石炭、工業製品なども、
今後ダンピングが行われる可能性がある。
中国からの投資が引き上げられている。
ファストフードから工業まで、あらゆる投資が引き上げられていて、
中国の外貨準備高は、どんどん減っている。
対照的に、投資が盛んなのはインドで、中国の他、ブラジルやインドネシアなどの
新興国からから引き上げられた投資資金がインドに投資されている。
中国は明らかな生産過剰で価格が低下、つまりデフレに陥っている。
中国の景気減速は、情報を得ている人は、既に数年前から承知していたが、
今になって慌ててももう遅い。逃げ遅れた企業の損失は増大するばかりだ。
またダンピングによって影響を受ける世界中の企業、経済、
中国経済の崩壊は始まったばかりだ。
PR
プロフィール
HN:
よのすけ
性別:
非公開