忍者ブログ

アメリカ軍事介入か?

アメリカがシリアの内戦に軍事介入しようとしている。

アメリカはシリア政府が化学兵器を使用した事による、人道的立場から介入しようとするもの。
しかし国連の安保理事会では、シリア政府よりのロシアと中国が反対している。
また当初アメリカと共に介入するとしていたイギリスが、国民の同意が得られないとして、
介入を止めたと発表があった。

シリア政府が化学兵器を使ったと言う報道は一元的で信用が出来ない。
アメリカはそのぐらいの事は簡単にやる国だから。

イラク戦争は、イラクに大量化学兵器があるとして進行したが、結局なかった。
そのイラク戦争の発端となった911は、ツインタワービルの崩壊速度の速さや
何ら損害を受けていない第七ビルが突如崩壊した事について、なんら説明が無い。

今回もシリア政府が化学兵器を使用したとして報道し、
それを大義名分に軍事介入しようとしているのではないかと思えて仕方ない。

アメリカは1980年代にモノづくりを止めてしまい、国の機関産業を金融と軍需にしてしまった。
金融ではサブプライム問題を切っ掛けにリーマン・ショックを引き起こして、
世界を巻き込んだ不況に陥れた。

アメリカはサブプライム問題が発生した頃からデフレに陥る事を防ぐために量的緩和を行っていた。
その結果、やっと景気回復の兆しが見えてきたが、イマイチ勢いが足りない。
それは稼ぐ力のある製造業がアメリカ国内には無いからだ。

そこで基幹産業である軍需が動く事は、アメリカ経済にとってプラスになる。
アメリカが軍事介入すれば、シリアでは罪もない人々が多数死傷するだろう。
しかしそれは正義の為に行った事として片付けられ、
軍事産業には利益がもたらされると言う訳だ。

またこれを受けて原油価格が急騰している。
これによって利益を得ている者が居るのも事実だ。

アメリカは人道的立場と言うクセに、金儲けの為なら人命など何とも思って居ない国だ。

シリア政府は、アメリカの軍事介入の背景には、イスラエルが居るとしている。
もしシリア政府がイスラエルに報復攻撃を行った場合、第四次中東戦争になりかねない。

シリアが不安定な事も問題だが、アメリカの軍事介入は、もっとやっかいな問題になりそうだ。



にほんブログ村
PR

どこへゆく韓国

仕事で、韓国に関する話が入ってきた。
もしその通り上手く行ったら、一生遊んで暮らせる金が入る。
しかしそんな話上手く行くわけが無い。そもそもそんな話が俺の所に来る事がおかしい。
途方も無い話ので、俺は蹴った。


韓国の反日というのは、李承晩から始まるんだが、
李承晩という人は、李氏朝鮮の流れを汲む人で、日本が朝鮮を併合した事を恨んでいた人だ。
日本が朝鮮を併合した後、李承晩はアメリカに亡命して、戦争が終わるまでアメリカで過ごす。
戦争が終わって朝鮮に戻り、初代韓国の大統領になった訳だ。

長い間アメリカに居たわけだから、当然アメリカの手先といっても良い。
もちろん憎っくき日本な訳で、早速李承晩ラインなんぞを引いて、竹島を支配してしまう。

韓国はその後朝鮮戦争を起こすんだが、その後も国は荒れて安定しない。
昭和40年に、日本と韓国の間に条約が締結され、日本から援助が送られ韓国のインフラが整備され、
現代に繋がってゆく事になる。韓国人の言う漢江の奇跡と言うやつだが、何の事は無い。
日本からの莫大な援助で発展しただけだ。

なんと韓国では、この日本からの援助の事や、日韓の条約の事を国民に知らしめていない。
この条約によって、全ての問題解決がされたはずなのに、
未だに謝罪しろだの賠償しろだの明後日なことを言ってくる。

反日教育が施される様になったのは、日韓条約が締結された頃で、
現在の60歳以下の人達は、子供の頃から反日教育をされている。

韓国が反日を行うのは、国内が安定していないために、
国民の不満が韓国政府に向かないようにしたもので、
長年の反日教育が積もり積もって、現在の反日が国是になってしまった。

先日のサッカーの試合で、歴史を顧みないものには未来は無い旨の大弾幕が掲げられたそうだが、
それがそっくり自分たちの事だと知らないのは、韓国国民だけなのが哀れだ。

世界を見れば、世界から見た朝鮮の歴史が沢山残っている。
それらを見れば韓国がどういう歴史をたどってきたのか分かるんだが、
それを韓国国内で発表しようものなら、即座に弾圧されてしまう。
何とも国を上げて愚かな事だ。

戦前の朝鮮を知っている人がどんどん居なくなって、
韓国は自分達の都合の良い歴史ばかりを捏造し教育してきた。
今ではそれが本当になってしまって、韓国の歴史は、世界史と整合性が取れなくなってしまった。

反日意識は盛り上がり、韓国の政治にもそれは深く蔓延し、
日韓関係の改善は難しい状態になってしまった。
韓国は日本との30億ドルのスワップを打ち切ってしまった。
韓国中央銀行は、日本が臨むならスワップをしても良いとのたまわった。
日本には何のメリットもないので、安倍政権は放おっている。それで良い。

国を挙げて愚かな事をして、その結果不利益を被るのは韓国自身なのに、
それを是正しようともしないで、誤った方向にまっしぐらに進む様を見ていると、
俺は韓国人に生まれなくて良かったと、心底そう思う。

日本では、ネットの発達とともに、マスコミが報道しない情報も流れ、
若い人たちを中心に、確実に嫌韓意識が増えている。
彼らが日本の中枢を支える様になった時、
余程の事が無い限り、日韓関係は今よりも確実に悪くなる。

すでに韓国は日本との手を切って、元の宗主国である中国に寄り添い始めた。
その中国は経済を悪くし始めていて、中国への輸出に頼っている韓国経済は、
中国経済が悪くなれば、ひとたまりもない。


ちなみに日本は、韓国との交易が一切なくなったとしても、
GDP比で0.045%の影響しか無い。蚊に刺された程も無いのだ。
何でも、韓国のGDPよりも、東京都のGDPの方が大きいのだそうだ。

自分で自分のクビを締め続ける韓国。
どこまで行けばその過ちに気がつくのだろう。
少なくとも、数十年の内は無いだろう。
改めて俺は韓国人に生まれなく良かったと思う。




にほんブログ村


パンの行列の先にアメリカ

エジプトが揺れている。
その原因はアメリカの投機マネーがあった。

エジプトでは小麦が不足して価格が急騰し、パン屋に並ぶ行列が出来ていた。

エジプトでは、民主選挙が行われ新政権が設立されたが、
国民の生活は良くならず、事実上の軍事クーデターが起きた


エジプトではアメリカが金融緩和したマネーが穀物市場に流れ、
小麦の価格が高騰している。

エジプトは人口爆発が起きていて食料が足りない。

主食のパンの価格が2割から3割上がっている。
その他の物価が上がって生活が苦しくなている。
失業率も高い。

政権はイスラム同盟のことばかり、国民の不満が爆発した。

穀物取引に流入する投機マネーをどう抑制するのか、
世界的な規制が必要なのだが、アメリカが反対している。

エジプトの混乱は、アメリカの投機マネーが背景にある。


アメリカはエジプト軍に、年間13億ドルの援助を行なっている。
エジプトの軍事費の20%にあたる。

その目的はイスラエルへの脅威の軽減と、
油の輸送路の確保 スエズ運河の安全確保だ。

アメリカは軍事クーデターが起きた国へ援助しない決まりになっている。
だからオバマは口が曲がってもエジプトで起きた事をクーデターとは言わない。

今回のエジプトの混乱は、どう見てもエジプトのクーデターだ。
アメリカは今回のクーデターに関わっていたのか?
失権したモルシ政権はアメリカにとって都合が悪かった。
モルシは原理主義者で、、原理主義者が政権を取るとイラクの様になる心配がある。

アメリカとエジプト軍との間には太いパイプがある。
今回のクーデターには、アメリカが噛んでいるかもしれない。

日本にとってエジプトの混乱は対岸の火事かというとそうでもない。
原油取引価格がバレル100ドルを超えている。
またガソリン価格が上がる。




にほんブログ村