忍者ブログ

願わくば外れてほしい

このログが正しかったかどうかは、
将来分かる事になるだろう。

東日本大震災が起きる10年ぐらい前から、
本州内陸部で度々地震が発生してた。
また火山活動も見られた。

東日本大震災が発生した頃、
東南海地震が30年以内に起きるだろうと言われた。
東日本大震災が発生してから10年が経った。
残り20年なんだが、
この所、
本州や西日本の内陸部で地震が度々起きている。
南西諸島においては地震が頻発し、
阿蘇や南西諸島の火山も活動している。

これらを鑑みると、
そう遠くない将来、
東南海地震が発生しそうな気がする。

俺の知り合いにちょっと特殊な能力を持っている人がいる。
申し訳ないが、
この人の事について詳しい事は書けない。
ただ、
その能力は間違えなく本物だと言う事だけ言っておく。
決してまやかしでは無い。
その能力は実証されている。

東日本大震災が起きた後この人が言ったことは、
東南海地震は起きる。
名古屋が大打撃を受ける。
沼津が気になる。
と言っていた。

東南海地震は起きるだろう。

名古屋が大打撃を受けるのは津波だと思われる。
名古屋港初め、
その周辺は低地で昔は海だった所だ。
濃尾平野は広く海抜が低く、
伊勢湾の一番奥だから津波の被害を受けやすい。
今や濃尾平野の海に近い場所に様々な産業施設がある。
津波被害を受ければ日本経済にとって大打撃になるだろう。

沼津も駿河湾の一番奥で名古屋同様、
津波の被害を受けやすい地形だ。

沼津から静岡にかけては、
東海道線と国道1号線、東名高速道が比較的海に近いところを通っている。
由比のあたりは全くの海沿いだ。
確実に津波の被害を受ける。
太平洋ベルト地帯の交通が寸断される事になる。
この事は被災地はもちろんの事、
西と東の物流が分断されると言う事で、
被災地以外の場所も間接的に被害を受ける事になる。

さて、
この予言が果たして当たるだろうか?
俺は当たると思っている。
その答えが出るのは、
残念ながら、
そう遠く無い事になりそうだ。

願わくば、
外れてほしい。
PR