勝手にぶつぶつ
ここはよのすけのストレス発散の場、
勝手な事を書いています
水曜どうでしょうの考察
北海道のローカル番組として始まった水曜どうでしょう。
今や全国区になって、バラエティ部門のDVDは発売されるとトップになるという、
今では押しも押されぬ番組になった。
存在は随分前から知っていた。でもマイナーな存在という認識しかなかった。
俺が水曜どうでしょうをちゃんと見たのはYouTubeだ。
テレビでも見たことはあったが、あまり興味はなかったし断片的にだったから、
その面白さが分からなかった。
YouTubeで見た時は暇だたからちょっと見てみようと思って見たのが切っ掛けで、
ちゃんと最初から見てみたら面白い。
何が面白い言って、男が四人で放浪するだけの番組なんだが、
それぞれのキャラクターが番組に染みだしていて、
出演者と年代が同じぐらいと言う事もあって、感覚的にも違和感が無い。
その中で起きるハプニングや罵り合い。
ある意味ドキュメンタリーであるかも知れないw。
楽しそうにしている四人を見ていると、しょっぱい時などは元気が出る。
それに救われた人は少なくないんじゃないかな。
番組だからもちろん演出もあるだろうし、演技もあるのだろうけど、
それがいやらしく無くて、お笑い芸人が出てきて騒いでいるのとは、全く違う。
素が助長されて出ている感じなのだろう。
そんな様な所が受けて、今や老若男女、全国津津浦浦までにファンが増殖している。
低予算、少人数の番組スタイルも、後の番組作りにも影響を与えている。
今やNHKでさえ同じようなスタイルで番組を放送している。
水曜どうでしょうの魅力の一番の秘密は、基本的には馬鹿馬鹿しい番組なんだが、
そこから四人の絆みたいな物が目には見えないけど染みだしていて、
それがいいなと思う所にあるのかも知れない。
疲弊する一方の世の中で、人間関係が疲弊する一方の現実の中で、
番組の四人の見えない絆という物を、視聴者は心で感じているのだと思う。
ただ面白ふざけた內容だったら、不定期とは言え、こんなに長続きはしない。
そんな所が水曜どうでしょうの最大の魅力なんだろう。

にほんブログ村
今や全国区になって、バラエティ部門のDVDは発売されるとトップになるという、
今では押しも押されぬ番組になった。
存在は随分前から知っていた。でもマイナーな存在という認識しかなかった。
俺が水曜どうでしょうをちゃんと見たのはYouTubeだ。
テレビでも見たことはあったが、あまり興味はなかったし断片的にだったから、
その面白さが分からなかった。
YouTubeで見た時は暇だたからちょっと見てみようと思って見たのが切っ掛けで、
ちゃんと最初から見てみたら面白い。
何が面白い言って、男が四人で放浪するだけの番組なんだが、
それぞれのキャラクターが番組に染みだしていて、
出演者と年代が同じぐらいと言う事もあって、感覚的にも違和感が無い。
その中で起きるハプニングや罵り合い。
ある意味ドキュメンタリーであるかも知れないw。
楽しそうにしている四人を見ていると、しょっぱい時などは元気が出る。
それに救われた人は少なくないんじゃないかな。
番組だからもちろん演出もあるだろうし、演技もあるのだろうけど、
それがいやらしく無くて、お笑い芸人が出てきて騒いでいるのとは、全く違う。
素が助長されて出ている感じなのだろう。
そんな様な所が受けて、今や老若男女、全国津津浦浦までにファンが増殖している。
低予算、少人数の番組スタイルも、後の番組作りにも影響を与えている。
今やNHKでさえ同じようなスタイルで番組を放送している。
水曜どうでしょうの魅力の一番の秘密は、基本的には馬鹿馬鹿しい番組なんだが、
そこから四人の絆みたいな物が目には見えないけど染みだしていて、
それがいいなと思う所にあるのかも知れない。
疲弊する一方の世の中で、人間関係が疲弊する一方の現実の中で、
番組の四人の見えない絆という物を、視聴者は心で感じているのだと思う。
ただ面白ふざけた內容だったら、不定期とは言え、こんなに長続きはしない。
そんな所が水曜どうでしょうの最大の魅力なんだろう。

にほんブログ村
PR
プロフィール
HN:
よのすけ
性別:
非公開