忍者ブログ

素人仕事

先週から知り合いの現場を手伝っていた。手伝うと言うより請け負っていると言った方が正確。
道具も機材も全部ウチのもの。

最初はある中古住宅のブロック塀を解体して欲しいという依頼。
俺は年に何度か、気分転換を兼ねてこの手の仕事を引き受ける。
ウチの会社にはユンボとダンプがあるから、この手の仕事はお茶の子さいさい。

所が現場に行ってみると、元地主が出てきて植木を植え替えろだの、
裏のブロックも壊せだの、排水桝を入れ替えろだの言って来た。

俺に言われても、俺は元請けじゃないから勝手にできない。
元請けの知り合いも現場に来て、植木の植替や裏のブロックの壊しもやる事になった。

元請けは建設屋では無く不動産屋だから、現場の段取りが悪い。
話が二転三転するし、工事の段取りもできていないから無駄だらけ。

結局解体して綺麗にするのに三日も掛かった。
俺ひとりだったら一日半で終わったな。

やれやれと思っていたら、その現場で今度はブロック擁壁と掘削、排土してくれと頼まれた。
ブロックを積む奴は居るとの事で、俺は遣り方と根切り、ベース打ちまでやってやった。
ブロックを積むこともできるが、面倒くさいし腰に来るから、
知り合いが頼んだ「ブロックを積む奴」に後は任せる事にした。

所がその「ブロックを積む奴」というのが、昔外構屋に半年ほど居たという不動産ブローカーで、
仕事ぶりを見ていたら、全くの素人だw。モルタルからなっちゃいないw。

ブロックを積む時のモルタルは、細かい砂とセメント多めにして粘り気を出すように調整するんだが、
そいつのモルタルは、最初は水っぽくて、柔らかすぎる。
柔らかいから固くするとして砂を足したから、
今度はバサモルタルになってしまったw。
俺が「柔らかい時はセメントを入れるんだよ。」とアドバイスしたら、
それが気に食わなかったらしく、「柔らかい時は砂を入れるんだ!」と意地を張った。

そんなんでバサバサだから上手くゆく訳も無く、しかも目地の幅も見ないからバラバラ。目地も汚い。
天端も凸凹だし、通りもガタガタ。ブロックが汚れも汚れを取らない。
天端の仕上げも駄目だし、フェンスを立てる穴もモルタルで埋めてしまった。

ひどいのは裏のブロックで、俺が境界から1センチ内側に逃げて水糸を張っておいたのに、
何故か越境して積まれているw。
通りを見てみると、最後の四本が外側にカーブしている。しかも水平が取れていないからガタガタ。
気がついた俺が修正したが、ひどいものだ。素人以下と言っても良いほどww。

まぁ表に面している場所じゃないし、裏のブロックは1段で植木に隠れているから分からないだろうが、
プロが見たら「ああ、素人さんが日曜大工で積んだのね。」という感じ。
だけど道具は一式全部ウチの会社の物だからなww。道具も持っていない素人職人ww。

俺ならまっすぐにちゃんと積む。俺が積んだと思われたら心外だ。
俺のやるべき仕事は完璧に収めたから、ただブロックは俺じゃ無いから。
これで施主から幾ら金を取るのか知らないが、俺の分はしっかり頂く。

PR