忍者ブログ

ブローカー情報は当てにならない

またやらかしてくれたブローカー。

ある事業用地を頼まれた。なので知り合いの業者に情報収集を頼んだ。
そしたら情報を持ってきてくれた。その情報を持ってきたのは不動産ブローカーだそうだ。

もらった情報を見てみると、以前見た事がある。
当時地上げがやっと終わったとの話で、金額もそこそこ高かった記憶がある。

一応頼まれた仲介業者にその物件の話をしたら、既にその物件は取りまとめ依頼書が出ているとに事。
また売主はバラバラの個人だとの事。

こっちに入ってきた情報では、ある不動産会社が一括して買い取って、売主は不動産業者だとの事。
情報に相違がある。

調べてみた結果、こっちに入ってきた情報はかなりいい加減なもので、
売主だと称する不動産屋は、仲介業者で、間に入ってこの物件の話を荒らしている輩なんだそうだ。
その仲介業者が売主だとこっちには情報が入ってきた。

どうやら取りまとめが出ているラインの方が確かな様だ。
しかし取りまとめは昨年9月初旬に出され、現在でも成約に至っていない事から、
そちらも100%確実とは言えない。

事業用物件で、地上げ物件なんてのはこんな物だ。
あちこちに情報が出まわって、ブローカーが値段を乗せたり、伝言ゲームのように話が少しずつ変わったり、
中々纏まらないものだ。

情報を寄せたブローカーの事は知っているんだが、こいつが持ってきた情報でつながった事が無い。
いつもとんちんかんな情報を持ち歩いている。ファックス一枚で金儲けしようとしているから質が悪い。
他の業者からも悪評を聞いている。

ブローカーは物件がつながらなくてもへの河童。責任なんて取ろうともしない。
だからブローカーは信用が無い。ブローカーで信用できる奴には出会った事が無い。

また今回も無駄足を使ってしまった。

このブローカー、他にも別件で情報が入っているが、それもどうやら怪しいようだ。

PR