勝手にぶつぶつ
ここはよのすけのストレス発散の場、
勝手な事を書いています
衆議院解散 支持を得られるのか?
安倍っちが衆議院を解散して、消費税について有権者の信を問うのだそうだが、
果たして信任を得られるか?
消費税増税は明らかに失敗で、経済はメタメタ、税収は減る、有権者にとって良い事はひとつもない。
次の消費税は延期する事にしたが、失敗した消費税増税を元の5%に戻す事も無く、
次の増税には、景気条項を付けないという。
つまり、不景気か続き、少し持ち直したかな?という所でまた増税で景気の腰を折る。
こんなのを有権者が支持するか?
消費税増税は失敗だたのだから元の5%に戻し、増税は無期延期にするのなら、
票を集めるだろう。
一時ブレーキを緩めるだけで、根本は増税だ。そして不景気だ。
そんな物を支持する事はできない。
安倍っちは過半数を割る様であれば退陣すると言っている。
もしかしたら過半数を割る可能性もある。
また、どの政党も消費税増税反対で、争点が無い。多分投票率は低いだろう。
投票率が下がると、組織票を持っている政党が強い。
となると、政治の景色は変わらないと言う事だ。
何の為の選挙なのか?
それは安倍っちの事情の為の選挙で、
財務相を根本的に何とかしない限り、消費税増税はなされる事になる。
果たして信任を得られるか?
消費税増税は明らかに失敗で、経済はメタメタ、税収は減る、有権者にとって良い事はひとつもない。
次の消費税は延期する事にしたが、失敗した消費税増税を元の5%に戻す事も無く、
次の増税には、景気条項を付けないという。
つまり、不景気か続き、少し持ち直したかな?という所でまた増税で景気の腰を折る。
こんなのを有権者が支持するか?
消費税増税は失敗だたのだから元の5%に戻し、増税は無期延期にするのなら、
票を集めるだろう。
一時ブレーキを緩めるだけで、根本は増税だ。そして不景気だ。
そんな物を支持する事はできない。
安倍っちは過半数を割る様であれば退陣すると言っている。
もしかしたら過半数を割る可能性もある。
また、どの政党も消費税増税反対で、争点が無い。多分投票率は低いだろう。
投票率が下がると、組織票を持っている政党が強い。
となると、政治の景色は変わらないと言う事だ。
何の為の選挙なのか?
それは安倍っちの事情の為の選挙で、
財務相を根本的に何とかしない限り、消費税増税はなされる事になる。
PR
プロフィール
HN:
よのすけ
性別:
非公開