忍者ブログ

ゲルは総理にはなれない

安倍ッちの後継は菅やんで決定だな。

で、ゲルなんだが、
こいつは「地方に訴えかけて行く。」とのたまわっているらしいww。

そらそうだ。

議員からゲルなんて信用されてないんだもん。
過去、こいつがやって来た事は、
自分勝手と裏切りばかり。

議員はその事を良く知っていて、
信用なんて無い。
だから支持する議員もすくない。

ゲルは議員から票が取れない事をしっていて、
だから地方の一般の自民党員を意識している。
彼らはゲルの正体を良く知らないから、
直接地方に行って話をしたり、
懇談すれば一般党員は親しみを感じてゲルに投票する。
だからゲルは地方を丹念に回っている。

だけどネットが発達した今、
ゲルの正体は暴かれている。

時間が経てば経つほどネットから情報を取る世代になって来て、
いくら表でゲルがきれいごと言っても正体はとっくにばれていて、
ゲルに投票する人は少なくなってゆく。

ゲルの政策と言うのは具体性が無い。
「~をする事を考えて行かなければならない。」
などと具体的な物は何もないどころか、
これから考えるのだから、
何も始まっても居ないww。

聞いた話では、
ゲルは空気読めないひとだそうで、
突然説教始めたりして嫌われるんだそうだ。

そんな政策も無く、
バランスも取れない人物はリーダーに相応しくないというか、
リーダーになるなんて以ての外だ。

折角助けてやったのに、
後ろから撃つ様な事もするし、
親中だし、
おおよそ総理の器ではない。

先述した通り、
これからの有権者は、
テレビを見ないでネットから情報を取る世代になるから、
過去を誤魔化す事ができない。
また、
表面上の綺麗ごとも直ぐにバレる。

ゲルにとっては今が最良で、
時間が経てば経つほど、
状況は悪くなってゆく。

そうして、
ゲルは総理の椅子から、
遠く離れて行く事になるのだな。

ちなみに、
以下はゲルを支持する人物と団体

蓮舫
香山リカ
室井祐月
青木理
古賀茂明
玉川徹
玉木雄一郎
小林よしのり
九条の会
SEALDs関西
市民連合
首都圏反原発連合
奥田愛基
ほっしゃん
松尾貴史
有田芳生
PR