勝手にぶつぶつ
増税メガネ
本人は快く思っていないらしい。
しかし国民は、
中華コロナの病み上がりなのに、
財政絞って増税し、
政府は円安差益でウハウハなのに、
それを国民に還元せず、
弱い者いじめのインボイスは開始し、
金利もジワリ上げている。
経済財政政策においては、
何一つ褒められるものは無く、
国民生活は厳しくなるばかりで、
誰が増税メガネを推すよ。
その結果は支持率に現れていて、
支持率は底を這っている状態。
内閣改造直後は、
ほんのちょっとだけ一瞬上がったが、
瞬きしている間に落っこちた。
11月に解散するんじゃ無いかという話があるが、
この支持率じゃ解散などできないだろう。
って事は、
来年9月まで増税メガネ政権が続く事であり、
国民の苦しみも続くというわけだ。
今日からインボイスが始まったんだが、
ウチは必然的に登録業者になるんだが、
問題はやっぱり非登録の取引先だ。
非登録の相手から物を購入すると、
消費税を丸々かぶる事になる。
これが結構痛い。
必然的にウチは、
非登録業者から物を買わない。
非登録業者に発注した際に、
消費税分を値下げすると違法になるから出来ない。
となれば、
非登録業者には発注しない。
これは合法であり、
利益を追求する企業としては当然の流れだ。
そういう事をするウチが悪いんじゃなくて、
こういう制度を作ったお上が悪いんであって、
今頃になってマスゴミがインボイスの問題点を取り上げているが、
今更どうにもなる事では無く、
アリバイ作りみたいなものなのだろう。
そんな訳で、
非登録業者は厳しい状況を味わうかも知れない。
登録したら登録したで、
消費税の納税義務を負うから、
タダでさえ少ない利益を持っていかれる。
消費税は赤字でも支払い義務があるから、
弱い所は淘汰される事になるのだろう。
こんな事やっていて、
政権支持率など上がる訳無い。
むしろ恨み骨頂で、
今解散選挙などやろうものなら、
自民党はコテンパンに叩かれるだろう。
かと言って、
安倍っちが死んじゃった後、
安倍っちに変わる器の議員は居そうも無いから、
自民党は落ちぶれて行くのだろうな。
終わりの始まりだ。
この先10年ぐらいの間、
政治の不安定が始まりそうだ。
多分、
自民党は再び分裂するかもしれない。
反日野党はどうだろ?
生きていたらお慰みってなもんだな。
「増税メガネ」
ぴったりの名前をもらったじゃないか。
俺も使わせてもらおう。
支那経済崩壊始まる
具体的に出始めた。
日本は支那の毒まんじゅう喰らった政治屋と役人だらけだから、
未だに支那には甘々なんだが、
メリケンはトランプは元より、
民主党のバイデンさえ支那に厳しい政策を摂っている。
何でも最近支那はデフレに陥った様で、
若者の失業率は40%を超えたそうな。
更に7月末に襲った台風の影響で、
甚大な水害が発生した様で、
その影響もこれから出始める。
支那はリーマンショック後、
経済をなんとかしようと、
過剰な投資を行った。
その中心は不動産投資だったんだが、
需要を無視した供給は、
当然バランスを欠くことになり、
あちこちに新築のゴーストタウンが発生し、
デベロッパーが片っ端から巨大な大赤字を食らっている。
資本主義社会であれば、
そういう企業は破綻するんだが、
さすが社会主義、親方共産党の国だから破綻しないwww。
外国人投資家も続々と支那からの撤退が始まり、
外国企業の撤退も増えている。
支那に投資をしようとする者はめっきり減った。
支那元は国際通貨では無いから、
リーマンショックの様な世界的な影響を及ぼす事は無いだろうが、
逃げ遅れた支那に投資したマネーは戻ってこないだろう。
そういう奴は影響を受ける事になる。
ひとつ懸念されるのは、
プーさんが国内の不満を交わすために、
ドンパチやらかす可能性がある事だ。
そうなりゃ西側諸国は黙っていないが、
そのとばっちりを日本が受ける可能性がある。
個人的には、
日本国内にミサイルの2~3発も着弾して被害が出れば、
平和ボケどもの目が覚めるだろう。
できれば反日野党の本部にピンポイントで着弾すれば良い。
支那の経済の事や、大水害の事については、
日本のマスゴミはあんまり報道していない様だが、
それらは今の支那にとって大問題であり、
先述した通り、
きな臭い事に繋がらなければ良いのだけれど、
相変わらず、お気楽、極楽なバカな日本なのだな。
やっぱり岸田はバカ
予言しておく。
今後失業率は悪化する。
人手不足はつづく。
振り返ってみると、
俺の予言は大抵当たっている。
今後、
日本経済はうなぎのぼりに良くはならない。
だらだら状態が続く。
それは、
内需が駄目だからだ。
こないだ岸田政権が、
最低賃金を1000円に上げる事を決めた。
こいつ、
ウルトラバカだ。
賃金というのは、
企業会計の中で、
大きな比率を占める。
需要が回復し、
売上が上がり、
利益が出て、
初めて賃金を上げる事ができる。
賃金を上げるのは、
企業からしてみたら、
一番最後になるのだ。
なぜなら、
売上を上げて利益が出て、
そこから経費を支払って、
最後に残った利益の中から賃金を出す。
ちなみに、
景気が悪くなった時は、
この逆の順番になる。
今日本経済は、
外需産業は円安差益でウハウハだ。
GDP全体で見たらGDPは増えている。
それを見て、
日本経済復活!なんて思ったら大間違いだ。
日本経済の中で、
外需が占める割合は10%満たない。
それ以外は内需なのだ。
では内需を見てみると、
内需は中華コロナの影響で足踏み状態。
不動産、建築業界はそれに加え、
少子高齢化の影響を受けて市場は萎んでいる。
そんな状況なのに、
政府がやっている事は、
増税と利上げだ。
せっかく膨らもうとしている内需経済の
足を引っ張る事しかしていない。
それでは需要は増えない。
更に円安の影響で燃料費が高騰している。
だけど、政府はそれに対する対策をしない。
つまり、企業は経費が増えて利益が減る。
内需経済は伸び悩む。
円安の影響で部品の値上げが続いている。
企業の経費が増えて利益が減り、
消費者は可処分所得が減る。
こんな状況で、
お上が企業に対し、
強制的に賃金を上げさせたらどうなるか。
企業からしてみたら経費が増える事になる。
経費を削らないと利益が出ない。
賃金は経費のひとつで、
利益に関係なく、
最低賃金を上げると成ると、
人員を減らさないと利益を確保できない。
そこで企業は仕方なく、
採用数を減らしたり、
人員整理を行う事にする。
結果、
失業率は上がり、
企業は人手不足になると言う訳だ。
景気が悪い時に賃金を上げろと言うのは、
共産主義者の発想だ。
なぜなら共産主義では、
物の価値は、
生産者の労働の価値に比例するとしているからだ。
資本論にもそう書いてある。
これは大きな間違い。
物の価値は需要によって決まる。
これが、我々が今生きている資本主義社会の道理。
考えてみれば分かる事で、
手間ひまかけてまずいパンを作って、
労働の対価も含めて高い値段をつけても売れない。
一方、
簡単においしいパンを作って、安くすれば売れる。
つまり、
いくら手間暇掛けても不味いパンは誰も買わない。
即ち需要が無い。
簡単に作っても、美味いパンは売れる。
需要があると言う事だ。
今岸田政権がすべき事は、
内需の需要を増やす事だ。
それには、
可処分所得を増やす、需要の喚起だな。
それには減税や、円安の悪影響を、外為特会などの利益を使って埋める事だ。
更に、
積極的な財政出動を行って、
内需を刺激する事だ。
今岸田政権がやっている事は、
これらの真逆。
こんな事、
中小零細企業の社長でも分かる事なのに、
それが分からない奴が総理大臣をやっている事は、
日本国民にとっては災難であり、不幸でもある。
そして、
こんなバカな奴を総理大臣にした自民党も腐ってる。
岸田内閣と自民党の支持率が落ちるのは当たり前だ。
だけど奴ら、
何で支持率が落ちているのか分からんだろうし、
分かっても何もしないのだろうな。
一刻も早く岸田を葬って、
経済が分かる総理大臣の就任を願う。
景気は悪い
以前の倍だ。
取引があるサッシ屋が破綻した。
中華コロナ融資の影響があったと聞いた。
過去最高の税収だそうで、
そりゃ円安差益で大企業は過去最高の利益を上げて、
貧乏人からは増税してるんだから、
そうなるだろう。
過去最高の税収にも関わらず岸田は、
更に増税しようとしている。
ホント、こいつ無能だな。
いや、害悪だ。
Zの手先。
何度も書いているが、
バブル景気程度は直ぐにできる。
なのにやらない。
ってか、
逆の事ばかりやる。
だから内需は相変わらず厳しくて、
ステルス値上げが続いている。
昨今の値上げは、
経済が良くて上昇している訳じゃないからな。
プーの馬鹿がやらかした事から、
輸入材が値上がりし、
円安で更に値上がりし、
それが転嫁できないから、
仕方なくステルス値上げして、
それでも原材料費が高騰しているから、
実際に値上げに繋がっている。
今年上半期の1千万円以上の負債を抱えた倒産件数は4千件を超え、
昨年同月比で30%以上増えている。
倒産は13ヶ月連続で増えている。
なのに増税だ。
このセンスの無さ。
経済・財政無能岸田。
何度も書くが、
岸田が総理になったら、
経済は駄目になると以前から言っていた通りになっている。
株価は円安の影響で上がっているが、
それは外需産業のみで、
内需は相変わらず悪い。
当然消費が伸びない上に、
増税しているから悪くなるに決まっている。
政策も、
日本の優れた産業の頭を抑える様なことばかり。
おかまやおなべはどうでも良い。
マスゴミは経済・財政の肝心な事が分からず報道しない。
ジャニーズがどうのとか、
車屋が何かしたとか、
どうでも良い事ばかり大きく報道して、
国民生活の根幹に関わる事は報道しない。
だからどんどん国民は馬鹿になっていって、
国が衰退してゆく。
日本は衰退途上国だ。
リーダーが馬鹿だと、
その組織は駄目になってゆく。
俺はそう言うのが大嫌いで、
会社務めを辞めて独立した。
馬鹿のお陰で損を被るのは御免だ。
しかし当面選挙はなさそうだし、
馬鹿が馬鹿を振り回しているから始末が悪い。
先日大学生と話しをする機会があったんだが、
大学生は岸田を嫌っているww。
就職状況が、
安倍っち政権の時に比べて悪化しているからだ。
彼らは選挙権を持つ。
若い奴はあまり選挙に行かないが、
彼らが動けば、
自民党への投票数は減るだろう。
多分、支那に侵された維新の得票数が増えるんだろうな。
また自民党に灸をすえて、
頭替えないと景気は良くならんな。
それまで、
どれだけの企業が破綻するか。
岸田は万死に値する。
誰か岸田を引きずり降ろしてくれ
経済は相変わらず悪い。
良いのはごく一部だけだ。
景気を良くするには、
金融緩和と財政出動をセットで行う。
すると巨大な民間経済が動き出し、
勢いがついてくると、
経済全体が回りだす。
日本経済は世界で指折りの規模があるんだが、
この20年間、
ずっと眠らせている状態。
どうしてそうなっているのか。
それは、
政治屋が馬鹿揃いだからだ。
その馬鹿の親分が岸田だ。
最近北朝鮮がバンバンミサイルを打っている。
支那も日本に対してちょっかいを出している。
一方日本は、
それに対して法的にも、
物理的にも対応できない、
手足をがんじがらめに縛らている状態。
自衛隊の部隊では、
トイレットペーパーも買えなくて、
隊員が自腹を切って持ってきているそうだ。
有名な川柳があって。
「たまに撃つ、弾丸(たま)が無いのが、玉にキズ」
今の自衛隊では、
支那が攻め込んできても、
弾薬は3日分しかないのだそうだ。
米軍の援軍が来るまで持たない。
そういう危機感があって、
安倍っち政権の時に、
防衛費を増やそうってんで動いて、
岸田政権になって可決した。
ところがだ。
Zの手先の岸田は、
防衛費を増やすかわりに増税する動きを見せている。
つまり、国民に対して、
「命が惜しけりゃカネを出せ!」
て事だ。
日本経済はずっと悪い中、
正しい経済・財政政策が行えず、
この20年で、
GDPの伸び率は横ばいの世界でビリだ。
そして中華コロナショックが明けた今も、
支援を打ち切ってしまったから景気は悪い。
そこに防衛増税をやろうってんだ。
防衛費を増やすのは簡単な事で、
国債で賄えば良いだけの話。
ドイツも軍事費は国債で賄っている。
ちなみに、
海上保安庁の費用は国債で賄っている。
何度も言うが、
日本の財政はメリケンよりも健全で、
世界でもトップクラスの優良財政なのだ。
ところが、
Zの口車に乗せられて、
「日本の財政は危機的状況にある。」
と多くの国民が騙され、
ほとんどの政治屋も同じ認識でいる。
いつまで経っても間違った金融t・財政政策をやっているから、
日本のGDPの伸び率はこの20年間横ばいで、
世界ビリなのだ。
そして、
そのしわ寄せは国民に行って、
少子高齢化がより悪くなっている。
岸田政権というのは、
日本経済を良くする事は無い。
中華コロナショックを世界一優秀な状態で乗り切ったのは、
安倍っちの采配による物で、
今の株価もその成果のひとつだ。
これから岸田の影響が出て、
日本経済は停滞するぞ。
バブル景気クラスなんてのは、
やろうと思えばすぐできる力を日本経済は持っているのに、
それをやらないってか、
出来る事をすら知らないのが、
岸田と、ほとんどの政治屋で、
いつまで経っても日本国民は、
冷や飯を食い続ける事になって、
発展途上国に落ちてゆくのだな。