忍者ブログ

湯川よ、お前は何をしたかったのだ?

イスラム国に捕らえられ殺害された湯川遥菜。
彼のアメブロが今でも残されている。
彼のブログを読むと、軍事オタクをこじらせて戦場に行った印象がしてならない。

彼はひょんな事から政府から経済的支援を受ける事になって、
もちろん政府の依頼もこなしたのだろうが、その後は趣味の延長みたいな感じだ。

軍隊経験がある訳でも無く、永年民間軍事会社をやっていた訳でも無く、
ブログの報告も、どこか物見遊山的な印象を受ける。
何の為に戦場の最前線に行っているのか理由が分からない。

当初は政府の依頼を受けて、調査もした様だが、後半は自分の意志で最前線に出向いている様だ。
最前線の様子を政府に報告するためか?それとも報道?趣味?

結果としてイスラム国に捕らえられ、民間軍事会社を設立して一年で彼は命を落とす事になる。
一体彼は何をしたかったのか、しようとしていたのか。
おおよそプロとは言えない行動。趣味の延長にしか思えない。
その結果、ジャーナリストも犠牲になり、日本国も紛争に巻き込まれた。

湯川遥菜は一体何をしようとしていたのか........。ただのお騒がせか。
そうだとしたら迷惑甚だしい。

PR