忍者ブログ

ボッタクリ ◯◯パレス

今地上げをしているんだが、その一団の土地に有名な業者のアパートが建っている。
ワンルームで8世帯で満室だ。

このアパートは地主の今は亡き母親が8年ぐらい前に
某有名資産運用会社に依頼して建てたそうで、
元々土地を持っていたにも関わらず、全然利回りが良くないのだそうだ。

当時母親は高齢で、
足繁く話し相手になってくれる営業マンにほだされて契約をしてしまったとの事。

所がこの業者の悪質で、カネになると思ったら、とことん絞りとる姿勢らしく、
利益が上がってくると、「水道の蛇口を交換しましょう。」ともちかけて、
6個所交換して45万もの請求が来たそうだ。個数で割ると一箇所7万5千円だ。
水栓は原価で1万程度。工賃入れても1万5千円から、高くても2万円だ。
それはどうして7万5千円になるのか。

更に防犯カメラも取り付けましょうと言って、二箇所取り付けて約30万円との事。
その他にもあっちを直した、こっちを直したとしてちょこちょこ家賃収入から差っ引いて、
建築費の返済を引かれたら、大家の所にはいくらも残らないそうで、
まるで詐欺だと地主は憤慨していた。

この手の業者のやり口は聞いては居たが、
家主が素人だと踏むと、とことん絞りとる事が良くわかった。
建築も、見た目は素人受けするが、プロが見たら安普請のお粗末で、
それにこんな金額を取るのか!という工事価格なのだ。

そりゃ売り飛ばしたくもなるわ。

某業者とオーナとの間の契約がどうなっているか分からないから、
後日契約書を見せてもらって、契約を打ち切る方向で話を進める。
 
また、明日役所関係の詳しい調査を行って、
今後の計画を立てて地主に提案するつもりだ。

今のオーナーは件の業者に不信感を抱いていて、
早く決着を付けたいみたいだ。

PR