忍者ブログ

面倒くさい契約更新

ウチの事務所が入っている集合住宅の駐車場の契約更新の案内が来た。
ウチの事務所の集合住宅は分譲だから、それほど頻繁に出入りは無い。
もちろん駐車場を使っているのは居住者で、殆どが所有者だ。

それなのに、契約更新は3年毎だ。
誰がどういう理由で決めたのか知らないが3年だ。
そもそも分譲の駐車場で、契約更新が必要か?
更新料を支払う訳でも無いし、ただ契約書に署名捺印するだけ。
クルマを入れ替えた人は、クルマの登録番号を書き換えるだけで、あまり意味が無いと思う。
だって、持ち家の駐車場と同じなのだから。ただ、賃料が掛かるだけ。

それなら短くて5年、俺は10年に一度程度やれば良いと思う。
入れ替わりがあれば、その都度契約すれば良いのだから。

おそらく、素人がそこらの賃貸駐車場の真似をして制度を作ったのだろうけど、
そこらの賃貸駐車場とは、ちょっと事情が違うのだから、それに則してやればいいのに、
まぁ分からないから仕方が無いのかな?

ウチなんか、仕事で使っているから、クルマの登録番号を記入しても、
停めるのは違うクルマだし、あんまり意味が無い。
それなら、駐車場所を貸しているという表記にすれば、長期更新する必要はない。
ただ時々、契約者の確認の為に更新すれば良いのであって、3年は短いと思う。
5年とか10年でいいんじゃねぇか?めんどくせぇ。



PR