勝手にぶつぶつ
ここはよのすけのストレス発散の場、
勝手な事を書いています
邪教と政治
俺は神道と仏教徒だ。神棚があって実家は寺の檀家でもある。
幼少の頃から、寺社に参拝し、墓参りにも行っている。
仏教の教えの根幹には「こだわりを捨てよ」という事がある。
仏教の考え方に、人は様々な関わりの中で生きている。
その関わりが苦悩の元になっている。だから、関わりのこだわりを捨てれば、
楽に生きて行けるというのだ。
確かにその通りで、人間関係はもちろんの事、あれがしたい、これが欲しいという
関わりやこだわりがあって、それらが自分の思う通りにならないから苦しくなるのだ。
だから、そのこだわりを捨ててしまえば、楽に生きて行けるという訳だな。
仏教には様々な宗派がある。オレは曹洞宗だ。
鎌倉仏教の禅宗だな。教義は只管打坐だ。ただ座れという奴だな。
鎌倉仏教の中に日蓮宗がある。日蓮宗で有名な団体は創価学会だ。
日蓮宗は、仏教の中でも異端視される面がある。
それは、日蓮宗は、他の宗派を否定し攻撃するからだ。
創価学会が発行する聖教新聞がある。
この新聞を何度か読む機会があったが、その文面たるや、
口汚い言葉で、相手を攻撃する事が延々と書いてある。品格など無い。
当時は日蓮宗に関して知識が無かったから、創価学会は邪教なんだと思っていた。
しかしその根本は、日蓮宗から来ていたのだな。
先述した通り、仏教の教えの根幹に「こだわるな」という物がある。
それは周りとの関りに軋轢が生じ、その事にこだわるから苦が生まれるのだからという教えだ。
所が日蓮宗は、他の宗派を否定し攻撃をする。
つまり、みずから関わりにこだわりを生んでいるのだ。
だから日蓮宗周辺には、紛争が絶えない。
人々が安らかに穏やかに生きる術を説いているのが宗教であるのに、
自ら紛争を起こすのだから、本末転倒だ。
これを知った時、
俺の中で日蓮宗や創価学会にに対する違和感が何なのか理解してすっきりした。
俺に言わせれば、日蓮宗は創価学会は邪教だ。
さらに始末が悪いのは、創価学会が政治に口を出している所だ。公明党だな。
これは、日蓮宗は他の宗派と違い、現世を浄土とするという教えに起因している。
今の世の中を天国にしようという事だ。
それには、政治に関わらなければ出来ない事で、必然的に政治に手を突っ込む事になる。
この事は、古から行われていて、
日蓮は当時から危険視されて島流しを受けたりしている。
その宗教が、和をもって貴しとなすなら良いのだが、
他を否定して、自分を肯定する為に攻撃する様な宗教が政治に口を出すなど、
もっての他だ。それを実践しているのが公明党という訳だな。
俺は直感的に日蓮宗と創価学会が嫌いだったが、
根本をたどると、そういう事だったのだな。
それに心酔している人も大勢いるが、俺には理解できん。
幼少の頃から、寺社に参拝し、墓参りにも行っている。
仏教の教えの根幹には「こだわりを捨てよ」という事がある。
仏教の考え方に、人は様々な関わりの中で生きている。
その関わりが苦悩の元になっている。だから、関わりのこだわりを捨てれば、
楽に生きて行けるというのだ。
確かにその通りで、人間関係はもちろんの事、あれがしたい、これが欲しいという
関わりやこだわりがあって、それらが自分の思う通りにならないから苦しくなるのだ。
だから、そのこだわりを捨ててしまえば、楽に生きて行けるという訳だな。
仏教には様々な宗派がある。オレは曹洞宗だ。
鎌倉仏教の禅宗だな。教義は只管打坐だ。ただ座れという奴だな。
鎌倉仏教の中に日蓮宗がある。日蓮宗で有名な団体は創価学会だ。
日蓮宗は、仏教の中でも異端視される面がある。
それは、日蓮宗は、他の宗派を否定し攻撃するからだ。
創価学会が発行する聖教新聞がある。
この新聞を何度か読む機会があったが、その文面たるや、
口汚い言葉で、相手を攻撃する事が延々と書いてある。品格など無い。
当時は日蓮宗に関して知識が無かったから、創価学会は邪教なんだと思っていた。
しかしその根本は、日蓮宗から来ていたのだな。
先述した通り、仏教の教えの根幹に「こだわるな」という物がある。
それは周りとの関りに軋轢が生じ、その事にこだわるから苦が生まれるのだからという教えだ。
所が日蓮宗は、他の宗派を否定し攻撃をする。
つまり、みずから関わりにこだわりを生んでいるのだ。
だから日蓮宗周辺には、紛争が絶えない。
人々が安らかに穏やかに生きる術を説いているのが宗教であるのに、
自ら紛争を起こすのだから、本末転倒だ。
これを知った時、
俺の中で日蓮宗や創価学会にに対する違和感が何なのか理解してすっきりした。
俺に言わせれば、日蓮宗は創価学会は邪教だ。
さらに始末が悪いのは、創価学会が政治に口を出している所だ。公明党だな。
これは、日蓮宗は他の宗派と違い、現世を浄土とするという教えに起因している。
今の世の中を天国にしようという事だ。
それには、政治に関わらなければ出来ない事で、必然的に政治に手を突っ込む事になる。
この事は、古から行われていて、
日蓮は当時から危険視されて島流しを受けたりしている。
その宗教が、和をもって貴しとなすなら良いのだが、
他を否定して、自分を肯定する為に攻撃する様な宗教が政治に口を出すなど、
もっての他だ。それを実践しているのが公明党という訳だな。
俺は直感的に日蓮宗と創価学会が嫌いだったが、
根本をたどると、そういう事だったのだな。
それに心酔している人も大勢いるが、俺には理解できん。
PR
プロフィール
HN:
よのすけ
性別:
非公開