忍者ブログ

相変わらず肉体労働

俺は吹けば飛ぶような零細企業の経営者だ。
つまり社長だな。
しかし我社の中では、一番肉体労働をしているww。

何度も書いているが、
ウチの会社は小さいながらも不動産部と建設部があって、
俺はその両方の人手が足りない方を手伝っている。

不動産部と建設部で言えば、
人手は圧倒的に建設部が足りない。
だから俺はほとんど建設部の方の手伝いばかりで、
今年はどういう訳か、
2月ごろからずっと肉体労働をしている。

そして今も売却物件の残置物撤去処分の作業をやっていて、
やっと目処が立った所だ。
これで一服つけるかと思ったら、
スロープの滑り止め塗装の話が舞い込んできた。
多分俺がやる事になると思われる(TT)

振り返ると今年は、
俺はほとんど肉体労働ばかりで、
休みもなくよく働いたものだ。
日頃の俺の姿を見て、
不動産屋だと思う人は多分居ないww。

今やっているのは相続絡みの売却物件で、
残置物一式を撤去処分すると言うもの。
ここ数年ウチの会社では相続物件が多くて、
ほぼ全ての物件に残置物撤去処分が付いてくる。

残置物撤去処分を外注しても良いのだけれど、
せっかくカネになるチャンスを逃す手は無い。
だから仕事として受けてくるんだが、
人手が足りないから俺にお鉢が回ってくると言う訳だ。
俺は仮にも社長だぞ!

で、今回も人手が足りないから、
マンションの一室の残置物撤去処分を
俺ひとりで片付けていると言う訳だ。

最初にゴミの分別をして、
それから中間処分場に出す。
木製家具は室内でバラバラの板状にして搬出する。
一戸建てならトラックベタ付けでホイホイ乗せるんだが、
マンションは何往復もして乗せる事になる。
他のゴミについてもそうだ。

だからマンションの残置物撤去処分は
みんな仕事が忙しい事を理由にやりだがらず、
大抵俺がやる羽目になる。
ったく人使いが荒い社員達だ。

それでも今の御時世、
みんな仕事がしょっぱくてヒーヒー言っている中、
ウチは社長まで現場に駆り出されてヒーヒー言っている。
仕事が無くてヒーヒー言うより、
仕事でヒーヒー言ってる方が何百倍もありがたい。
と思いながらやらないとやってられんww。

明日はダイニングテーブルセットを欲しいと言う人がいるから、
その人にダイニングテーブルを届けて、
冷蔵庫と洗濯機をリサイクル出せばこの現場の片付けは終了だ。

その後、プロの業者にハウスクリーニングを出すんだが、
いつも頼んでいる職人が病気でしばらく入院するそうで、
ハウスクリーニングは自分たちでやるのは厳しいので、
職人の退院を待つ事にする。

俺が一息つけそうなのは、
次の塗装工事着手までの間だな。

あっ、そうだ。
販売図面作らなければいけなかった。
あ~面倒くさい。
でもありがたい事だ。
PR