勝手にぶつぶつ
ここはよのすけのストレス発散の場、
勝手な事を書いています
温泉の効果ってホントにあるんだな
先週あたりか右足の膝やふくらはぎに違和感があった。
3日程前に、朝目覚めた時に右ふくらはぎに違和感が起こり、
ふくらはぎ内部で弱いこむら返りが起きた。
それは10分程つづいて、その後まともに歩けなくなってしまった。
何とか歩けるようになったのはそれから約2時間後だった。
その後右ふくらはぎの筋が痛み、びっこを引いて歩くようになった。
その痛みはふくらはぎの中を移動し、
その内ひざの関節に痛みが来て、
更にびっこを引くようになってしまった。
今日も朝からふくらはぎには弱い痛みがあって、
歩こうとするとびっこを引きづらざらろう得なかった。
夕方、ふと気が付いて、
脚を温めたら良くなるかもしれないと思って、
ずっとシャワーだったんだが、
湯船に湯を貯めて入浴してしてみた。
入浴時間はせいぜい15分程度。
風呂からあがると脚の違和感が殆ど無く、
普段の脚に戻って居たのだ。
まるで魔法を掛けられた様だった。
栃木のある温泉は、
脚に効果があると事を謳い文句にしていて、
来る時は杖を突いて来たのに、
帰る時は、
杖を忘れて歩いて帰ると書いてあったのを思い出した。
これって、きっと俺と同じ事だ。
骨とか間接に物理的な問題がある場合はどうにもならないのだろうが、
何かの拍子に筋や神経に問題が起きた場合は、
脚を温めて血流やリンパの流れを良くする事によって、
改善するのかもしれない。
だから「脚に効く温泉」でなくても、
入浴してじっくり足を温めれば改善するのだろう。
若い時は温泉効果と言われても別段体調に変化は無く、
どんな温泉に浸かってもただの入浴だったが、
これ程効果てきめんなのを実体験してしまうと、
温泉効果というのはあるんだなと実感した。
しかし突然脚に違和感が起こり、
風呂に入ったら治ったなんて、
俺も歳を取った証拠だなww。
3日程前に、朝目覚めた時に右ふくらはぎに違和感が起こり、
ふくらはぎ内部で弱いこむら返りが起きた。
それは10分程つづいて、その後まともに歩けなくなってしまった。
何とか歩けるようになったのはそれから約2時間後だった。
その後右ふくらはぎの筋が痛み、びっこを引いて歩くようになった。
その痛みはふくらはぎの中を移動し、
その内ひざの関節に痛みが来て、
更にびっこを引くようになってしまった。
今日も朝からふくらはぎには弱い痛みがあって、
歩こうとするとびっこを引きづらざらろう得なかった。
夕方、ふと気が付いて、
脚を温めたら良くなるかもしれないと思って、
ずっとシャワーだったんだが、
湯船に湯を貯めて入浴してしてみた。
入浴時間はせいぜい15分程度。
風呂からあがると脚の違和感が殆ど無く、
普段の脚に戻って居たのだ。
まるで魔法を掛けられた様だった。
栃木のある温泉は、
脚に効果があると事を謳い文句にしていて、
来る時は杖を突いて来たのに、
帰る時は、
杖を忘れて歩いて帰ると書いてあったのを思い出した。
これって、きっと俺と同じ事だ。
骨とか間接に物理的な問題がある場合はどうにもならないのだろうが、
何かの拍子に筋や神経に問題が起きた場合は、
脚を温めて血流やリンパの流れを良くする事によって、
改善するのかもしれない。
だから「脚に効く温泉」でなくても、
入浴してじっくり足を温めれば改善するのだろう。
若い時は温泉効果と言われても別段体調に変化は無く、
どんな温泉に浸かってもただの入浴だったが、
これ程効果てきめんなのを実体験してしまうと、
温泉効果というのはあるんだなと実感した。
しかし突然脚に違和感が起こり、
風呂に入ったら治ったなんて、
俺も歳を取った証拠だなww。
PR
プロフィール
HN:
よのすけ
性別:
非公開