忍者ブログ

大将、訴えられるか!?

ウチの事務所が入っている区分所有建物の名物自治会長こと「(お山の)大将」
先日の総会を持ってその任を解かれた。

総会の前に仲が悪い会員とひと悶着あって、
その悶着の中で、
大将が行政から自治団体へ給付される交付金を、
不正に受け取っていた事実が判明した。
その総額100万円近く。
大将は不正受給したカネを、
正当な報酬だと主張しているが、
行政は自治会長個人への報酬では無いとしている。

この事が明らかになって、
今期の監事はこの事を追及する姿勢でいる。
俺の所にその協力要請に来たが、
そういうのは面倒だから断ったんだが、
証拠として、
どんな物を揃えれば良いかと言う事と、
債権、債務に関する簡単な説明だけしてやった。
後は、今期の自治会役員の仕事だ。

これまで散々傍若無人に振る舞い、
自治会を私物化して来た大将なんだが、
会員も大将の正体に気が付き、
この二年間は大将の傍若無人は役員に抑えられ、
続投も阻止された。

ところが退任直前になって、
大将と仲が悪かった会員とひと悶着会って、
バカだから大将が放った一言で、
売り言葉に買い言葉になって、
大将の不正が明るみに出て、
騒動になりつつあると言う訳だ。

幸いなのは、
何年か前に民法が改正されて、
消滅時効の期間が伸びた事だ。
これによって、
大将が不正受給した交付金全額を
返還請求する事ができそうだ。

さて大将、
どうなる事やら。
俺は火を煽って、
高みの見物としゃれこむww。
PR