勝手にぶつぶつ
ここはよのすけのストレス発散の場、
勝手な事を書いています
コピー機が壊れた
事務所のコピー機がとうとう壊れた。
前から紙が湿気ていると折れる事がたまにあったが、
そんなに使う訳じゃないから、なんとかなっていた。
所がとうとうA3の給紙ができなくなってしまった。
カートリッジからガタガタ音が出来てどうにもダメだ。
今使っているコピー機は、10年ほど前に中古で買った物だ。
ドラムを一回交換したぐらいで、何の問題も無く動いてくれた。
ウチの事務所はそんなに沢山コピーを取らない。
だからリースで毎月数万円を支払うより、中古で買ってしまった方が安い。
1年使って壊れてもリースより安いw。
そして壊れたら、また程度の良さそうな中古機を買えば良い。
トナーはネットでいくらでも手に入る。
基本的な機能があれば良く、余計なオプションも要らないから、
機種も基本的な奴で良いから安い。
以前可愛がってもらっていた不動産屋の社長から、
「不動産屋や建築屋なんてのは波があるからリースせず、金がある時に買った方が良い。」
と言われた事が頭にあった。
独立した時もそんな事から、
ウチの事務器や車両は全て自社物でリースは無い。
その方が固定費が下がるから、経営者としては気楽で良い。
幸い機械物は好きだし、ある程度いじれるから、機械物のメンテナンスは自分でやってしまう。
これは俺の趣味だなw。
近年はネットで部品が手に入る様になったから便利だ。
しかし今回のコピー機の故障は、経年劣化で限界だろう。
直してもまた他が壊れる。それに専門業者でないと手に入らない部品もある。
さすがに限界だろう。
10年働いてくれれば十分だ。
お疲れさんでしたウチのコピー機。
稼いでくれてありがとう。
前から紙が湿気ていると折れる事がたまにあったが、
そんなに使う訳じゃないから、なんとかなっていた。
所がとうとうA3の給紙ができなくなってしまった。
カートリッジからガタガタ音が出来てどうにもダメだ。
今使っているコピー機は、10年ほど前に中古で買った物だ。
ドラムを一回交換したぐらいで、何の問題も無く動いてくれた。
ウチの事務所はそんなに沢山コピーを取らない。
だからリースで毎月数万円を支払うより、中古で買ってしまった方が安い。
1年使って壊れてもリースより安いw。
そして壊れたら、また程度の良さそうな中古機を買えば良い。
トナーはネットでいくらでも手に入る。
基本的な機能があれば良く、余計なオプションも要らないから、
機種も基本的な奴で良いから安い。
以前可愛がってもらっていた不動産屋の社長から、
「不動産屋や建築屋なんてのは波があるからリースせず、金がある時に買った方が良い。」
と言われた事が頭にあった。
独立した時もそんな事から、
ウチの事務器や車両は全て自社物でリースは無い。
その方が固定費が下がるから、経営者としては気楽で良い。
幸い機械物は好きだし、ある程度いじれるから、機械物のメンテナンスは自分でやってしまう。
これは俺の趣味だなw。
近年はネットで部品が手に入る様になったから便利だ。
しかし今回のコピー機の故障は、経年劣化で限界だろう。
直してもまた他が壊れる。それに専門業者でないと手に入らない部品もある。
さすがに限界だろう。
10年働いてくれれば十分だ。
お疲れさんでしたウチのコピー機。
稼いでくれてありがとう。
PR
プロフィール
HN:
よのすけ
性別:
非公開