勝手にぶつぶつ
ここはよのすけのストレス発散の場、
勝手な事を書いています
アップデートで不具合
ウチは零細企業なんだが、一応OA機器はひと揃えある。
会社の規模は小さいから、そんな大げさではないが、
それなりの機器があって、全て俺が管理している。
リースはしていない。
全て会社所有だ。
で、困るのが、
俺はOA機器の専門家ではない。もちろんPCの専門家でもない。
もちろんその手の情報がいち早く入って来る環境でも無い。
そんな状況の中、昨年暮れぐらいからあちこちに不具合が発生して、
それの対処に難儀していた事だ。
まず昨年11月頃から、ネットがぶつぶつ切れる様になった。
最初はルーターが悪いのかと思って、
何度か電源を抜いてリセットさせたが改善しない。
調べても、機材に不具合は無い。
セキリュティソフトに問題があるという情報があったので、
相応に対応したが問題解決せず。
お手上げ状態だったんだが、
今年夏のOSアップデート後は問題が治まった。
つまり、昨年秋にアップデートされたのが、
セキュリティソフトに問題を発生させたのだと推測した。
問題が解決したのは、
セキュリティソフト側で改善したのか、
OS側で改善したのか定かでは無いが、
今は問題なく動いている。
これと同様な事がFAXでも起きた。
うちのFAXは複合機で送受信していて、
そのコントロールはPCで行っている。
二台ある複合機の内、一台でFAXの送受信をしていたんだが、
こいつも昨年11月ぐらいから送受信に不具合が出る様になった。
これはFAX機能がダメになったのだと思い、
もう一台の複合機に切り替えたんだが、
こいつも今月おかしくなった。
FAXの送受信はもちろんの事、
PCが複合機を認識しなくなった。
二つのFAXが使えなくなって困った事になって、
配線を調べたり、機材を調べたりしたが原因が分からず。
いろいろやっている内に閃いた。
「もしかして、ドライバ入れ直したら直るんじゃね?」
てんで、
昨年11月に不具合を生じた複合機のドライバを入れ替えたら、
何て事はない、あっさり治った。
もう一台の複合機のドライバの入れ替えはまだやっていないが、
多分ドライバを入れ替えれば直ると思う。
思うに、
OSの更新の時に不具合が発生したのだと思われる。
ドライバなんてそう簡単に壊れる物では無い。
多分、OSが更新された時に、
OSとドライバのつながりの何かが不具合を起こした物と思われる。
この半年以上、これらに悩まされ続けたが、
またひとつ学んだ。
周辺機器の不具合の原因は、
OSのアップデートに関係する事があるという事だ。
会社の規模は小さいから、そんな大げさではないが、
それなりの機器があって、全て俺が管理している。
リースはしていない。
全て会社所有だ。
で、困るのが、
俺はOA機器の専門家ではない。もちろんPCの専門家でもない。
もちろんその手の情報がいち早く入って来る環境でも無い。
そんな状況の中、昨年暮れぐらいからあちこちに不具合が発生して、
それの対処に難儀していた事だ。
まず昨年11月頃から、ネットがぶつぶつ切れる様になった。
最初はルーターが悪いのかと思って、
何度か電源を抜いてリセットさせたが改善しない。
調べても、機材に不具合は無い。
セキリュティソフトに問題があるという情報があったので、
相応に対応したが問題解決せず。
お手上げ状態だったんだが、
今年夏のOSアップデート後は問題が治まった。
つまり、昨年秋にアップデートされたのが、
セキュリティソフトに問題を発生させたのだと推測した。
問題が解決したのは、
セキュリティソフト側で改善したのか、
OS側で改善したのか定かでは無いが、
今は問題なく動いている。
これと同様な事がFAXでも起きた。
うちのFAXは複合機で送受信していて、
そのコントロールはPCで行っている。
二台ある複合機の内、一台でFAXの送受信をしていたんだが、
こいつも昨年11月ぐらいから送受信に不具合が出る様になった。
これはFAX機能がダメになったのだと思い、
もう一台の複合機に切り替えたんだが、
こいつも今月おかしくなった。
FAXの送受信はもちろんの事、
PCが複合機を認識しなくなった。
二つのFAXが使えなくなって困った事になって、
配線を調べたり、機材を調べたりしたが原因が分からず。
いろいろやっている内に閃いた。
「もしかして、ドライバ入れ直したら直るんじゃね?」
てんで、
昨年11月に不具合を生じた複合機のドライバを入れ替えたら、
何て事はない、あっさり治った。
もう一台の複合機のドライバの入れ替えはまだやっていないが、
多分ドライバを入れ替えれば直ると思う。
思うに、
OSの更新の時に不具合が発生したのだと思われる。
ドライバなんてそう簡単に壊れる物では無い。
多分、OSが更新された時に、
OSとドライバのつながりの何かが不具合を起こした物と思われる。
この半年以上、これらに悩まされ続けたが、
またひとつ学んだ。
周辺機器の不具合の原因は、
OSのアップデートに関係する事があるという事だ。
PR
プロフィール
HN:
よのすけ
性別:
非公開