勝手にぶつぶつ
ここはよのすけのストレス発散の場、
勝手な事を書いています
調べない不動産屋
今に始まった事では無いんだが、物件を調べない不動産屋が多い。
俺は不動産業界に入って一番最初に放り込まれたのが「仕入・開発部」だった。
そこで不動産の基礎を徹底的に叩き込まれた。
建売屋は、仕入れで失敗すると後で挽回できない。場合によっては、会社の屋台骨が揺らぐことになる。
だから徹底的に調査する事を叩きこまれた。
それは今でも習慣着いていて、売る時も、買う時も、仲介の時も、立場がどんな状態でも、
価格がいくらであろうとも、取引する物件は徹底的に調べる。
だからこれまでトラブルを起こした事は一度も無い。そんなの当たり前だと思っていた。
所がいい加減な業者が如何に多い事か。大手の会社でもそうだ。
他の業者が重説を作ったからそれで良いと思っている奴が多い。
今取引している業者もそうだ。全然調べない。
今手がけている取引で、以前取引した時の契約書と重説を資料としてコピーを貰ったんだが、
間違えだからけだ。
問題が起きなかったからよかったものの、調べずに、もしくは調べ方が浅くて、
間違えだらけの重説を作成した事が伺い知れた。
今扱っている物件は、ウチが専任で、買主は業者だ。ちなみに買主にはブローカーが付いている。
俺がもし買主の立場だったら、仕入れ物件は徹底的に調べる。
所が買主側は全然調べない。恐らく調べる能力が無いのだろう。
もし取引に間違えがあったら、ブローカーは逃げてしまえば良いが、
正規業者のウチは責任を取らねばならない。
買主にしても損害を被る可能性だってある。だから買主の立場でも俺は徹底的に調べる。
人間誰だって完璧じゃないから、複数で調べた方が、間違えを防止できるし、損害を防ぐ事ができる。
それなのにしない。
物件は徹底的に調べろ!と叩きこまれた俺にとっては信じられない。
数千万円からする仕入れをするのに、良くもまぁ調べないで平気なものだと感心する。
怖くないのか、それとも他業者を信頼しているのか、調査能力が無いのか、俺には信じられない。
実際物を知らないで扱った物件でトラブルを起こし、今裁判になっている奴が居る。
ちゃんと調査していれば未然にトラブルを防ぐ事ができたのに、
恐らく裁判をやってもどうにもならないと思われる。
物件を扱っていたのはブローカーで、俺はそのブローカーを知っているが、
資格も持っていない、かなりいい加減なブローカーだ。今は経済的に詰まってきている。
買った業者も多額の資金が寝てしまう事になるから大損害だ。
ブローカーに損害賠償請求しても、賠償する資力は無い。相手方にも無い。
場合によっては致命的になるやも知れぬ。
物件を徹底的に調べるのは、不動産屋として当たり前。
それが出来ない不動産屋が如何に多い事か。
契約優先、利益優先の風潮がこういう事を起こすのだろう。嘆かわしい事だ。
せめてウチは事故を起こさないように、今後もこれまでと変わらず、
物件調査は徹底的にやってゆく。
俺は不動産業界に入って一番最初に放り込まれたのが「仕入・開発部」だった。
そこで不動産の基礎を徹底的に叩き込まれた。
建売屋は、仕入れで失敗すると後で挽回できない。場合によっては、会社の屋台骨が揺らぐことになる。
だから徹底的に調査する事を叩きこまれた。
それは今でも習慣着いていて、売る時も、買う時も、仲介の時も、立場がどんな状態でも、
価格がいくらであろうとも、取引する物件は徹底的に調べる。
だからこれまでトラブルを起こした事は一度も無い。そんなの当たり前だと思っていた。
所がいい加減な業者が如何に多い事か。大手の会社でもそうだ。
他の業者が重説を作ったからそれで良いと思っている奴が多い。
今取引している業者もそうだ。全然調べない。
今手がけている取引で、以前取引した時の契約書と重説を資料としてコピーを貰ったんだが、
間違えだからけだ。
問題が起きなかったからよかったものの、調べずに、もしくは調べ方が浅くて、
間違えだらけの重説を作成した事が伺い知れた。
今扱っている物件は、ウチが専任で、買主は業者だ。ちなみに買主にはブローカーが付いている。
俺がもし買主の立場だったら、仕入れ物件は徹底的に調べる。
所が買主側は全然調べない。恐らく調べる能力が無いのだろう。
もし取引に間違えがあったら、ブローカーは逃げてしまえば良いが、
正規業者のウチは責任を取らねばならない。
買主にしても損害を被る可能性だってある。だから買主の立場でも俺は徹底的に調べる。
人間誰だって完璧じゃないから、複数で調べた方が、間違えを防止できるし、損害を防ぐ事ができる。
それなのにしない。
物件は徹底的に調べろ!と叩きこまれた俺にとっては信じられない。
数千万円からする仕入れをするのに、良くもまぁ調べないで平気なものだと感心する。
怖くないのか、それとも他業者を信頼しているのか、調査能力が無いのか、俺には信じられない。
実際物を知らないで扱った物件でトラブルを起こし、今裁判になっている奴が居る。
ちゃんと調査していれば未然にトラブルを防ぐ事ができたのに、
恐らく裁判をやってもどうにもならないと思われる。
物件を扱っていたのはブローカーで、俺はそのブローカーを知っているが、
資格も持っていない、かなりいい加減なブローカーだ。今は経済的に詰まってきている。
買った業者も多額の資金が寝てしまう事になるから大損害だ。
ブローカーに損害賠償請求しても、賠償する資力は無い。相手方にも無い。
場合によっては致命的になるやも知れぬ。
物件を徹底的に調べるのは、不動産屋として当たり前。
それが出来ない不動産屋が如何に多い事か。
契約優先、利益優先の風潮がこういう事を起こすのだろう。嘆かわしい事だ。
せめてウチは事故を起こさないように、今後もこれまでと変わらず、
物件調査は徹底的にやってゆく。
PR
プロフィール
HN:
よのすけ
性別:
非公開