勝手にぶつぶつ
ここはよのすけのストレス発散の場、
勝手な事を書いています
中華コロナに救われない建設業
国民一人当たりに10万円が給付されている。
ウチも来週あたりに振り込まれるらしい。
会社の方も僅かではあるが、
行政から自主休業の給付がある。
これは、
緊急事態宣言が発布された後に、
感染防止のために営業自粛をした中小企業と自営業者に給付されるものだ。
うちの会社は給付の条件に当てはまって居るから、
給付を受ける事ができて、
既に申請済みだ。
昨日知り合いの独り親方から電話が来た。
仕事が全然無くてヤバいんだそうだ。
個人の10万円の給付は受けられるが、
営業自粛の給付金の方は、
建設業は除外されているから、
給付がもらえないのだそうだ。
これは行政が、
建設業は中華コロナの影響を受けないとして、
給付の対象から外しているからだ。
しかし、
仕事ができない事は、
不動産屋や店舗と同じで仕事ができず収入が無い。
店舗やマンションの内装工事は仕事はできない。
リフォームも、
中国からの部材が途絶えて仕事ができなかった。
自主休業したのと同じ事なのだ。
それなのに保証は何もない。
件の親方や小さな工務店は、
経済的危機に瀕している。
しかし、
経済が恐慌並みに落ち込んでいる今、
出せる仕事も無い。
中小の建設業者や独り親方は、
この危機を乗り切れるのか?
職人は一日にしてならず、
貴重な才能と技術を失う事になりそうだ。
ウチも来週あたりに振り込まれるらしい。
会社の方も僅かではあるが、
行政から自主休業の給付がある。
これは、
緊急事態宣言が発布された後に、
感染防止のために営業自粛をした中小企業と自営業者に給付されるものだ。
うちの会社は給付の条件に当てはまって居るから、
給付を受ける事ができて、
既に申請済みだ。
昨日知り合いの独り親方から電話が来た。
仕事が全然無くてヤバいんだそうだ。
個人の10万円の給付は受けられるが、
営業自粛の給付金の方は、
建設業は除外されているから、
給付がもらえないのだそうだ。
これは行政が、
建設業は中華コロナの影響を受けないとして、
給付の対象から外しているからだ。
しかし、
仕事ができない事は、
不動産屋や店舗と同じで仕事ができず収入が無い。
店舗やマンションの内装工事は仕事はできない。
リフォームも、
中国からの部材が途絶えて仕事ができなかった。
自主休業したのと同じ事なのだ。
それなのに保証は何もない。
件の親方や小さな工務店は、
経済的危機に瀕している。
しかし、
経済が恐慌並みに落ち込んでいる今、
出せる仕事も無い。
中小の建設業者や独り親方は、
この危機を乗り切れるのか?
職人は一日にしてならず、
貴重な才能と技術を失う事になりそうだ。
PR
プロフィール
HN:
よのすけ
性別:
非公開