忍者ブログ

ワタミ 赤字

居酒屋チェーン店などを展開しているワタミが大幅赤字だそうで、
ワタミといえば、ブラック企業だと度々話題になっていた会社だ。

デフレで外食産業は軒並み厳しい経営を強いられてきた。
特に居酒屋は、相当淘汰された。
別に居酒屋なんか無くても生きて行けるから。
給料が減って、お父さんのお小遣いが減れば、居酒屋に行く回数も減る。
リストラなんか食らったら、居酒屋すら行けない。

俺は学生の頃、居酒屋でバイトしていた事がある。
個人経営の居酒屋だったのだけれど、
居酒屋ってのは、仕入れ準備から営業終了後の片付けまで入れたら、
その稼働時間は16時間ぐらいになる。
メニューも多いから、仕込みも多いし、案外手間が掛かっている。
稼ぎ頭は焼酎類で、サワーなんかにする焼酎の原価は滅法安い。
それに氷を入れて、実数を減らす。如何に焼酎類を売るかだ。
居酒屋も水商売だ。

居酒屋は天候や、社会の動きによって売上が左右する。
天気が悪いと客数は伸びない。
日曜、祭日もダメ。クリスマスなんかもダメ。週初めも良くない。

ワタミ系の居酒屋には、以前数回言ったことがあるが、
いつも行く居酒屋が満席で入れなかったから、仕方なく入った。
行きつけの居酒屋は満席だったが、ワタミの居酒屋はガラガラ。

つまみも揚げ物や、レンジでチンしただけのようなもの。
レトルト食品を食っているみたいで、大して美味くない。
早々に引き上げた記憶がある。

知り合いに外食産業に務めている奴がいるが、
一店舗で、社員はひとりかふたりだ。他はアルバイト。
アルバイトはアテにならない。特に学生。
アルバイトに突然休まれると、その穴は社員が埋める。
時給換算したら、バイトよりも安い時がある。
マトモに休めない。だから体を壊して辞めてゆく奴が多いのだそうだ。

ワタミは外食産業を始め、介護施設などにも事業を広げてきた。
経営者は今、国会議員でもある。

一時、時代の寵児かの様に、マスコミの出演も多かったが、
最近は議員をやっているせいか、すっかり顔を見なくなった。

安倍政権に変わって、デフレ退治が始まったが、
その効果はまだ限定的で、末端経済は相変わらずデフレだ。
消費税の負担も大きい。
末端の賃金は上がっていない。賃金が上がるのは、物価が上がった後だ。
だから今はスタグフレーション状態。
賃金が上がっていないのに、物価が上がるという最悪の状態。
そのタイミングで消費税増税。
そりゃお父さんが一杯飲みに行く回数も減る訳だ。

最近は円安で、食材の仕入れも上がっている。客数は減る。
利益率が落ちている。
そんな中で利益を上げようとしたら、人件費を減らすしか無い。
賃金を下げたり、賃金は変わらない物の、労働時間を伸ばしたり、
バイトは金貰えないなら辞めちゃうし、安いバイト料ではバイトは集まらない。

今は景気回復の過渡期で、ねじれが起きている。
ブラック企業と言われているところからは、
景気が回復し、労働条件が良い企業に労働者が流出してゆく。
すき家もそうだが、労働者をいじめて来た企業は、しばらく痛手を負うのだろう。

末端経済はスタグフレーションで客数が減り、
労働者は集まらず、そりゃ赤字になるわな。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ
にほんブログ村
PR