忍者ブログ

若者は保守

テレ朝のアンケートによると、10代、20代は保守を支持している事が分かった。

マスコミでは、やたらSEALsなどの活動を報道しているが、
ネットでは、若者はむしろSEALsをバカにしている。
また、mixiなどの書き込みも、保守寄りの書き込みが圧倒的に多い。

この事は、若者はTvなどのマスメディアよりもネットから情報を得ている事が
多い事が原因なのだろうと推察される。
ネットでは、表のメディアには流れない情報が沢山流れている。
若者はそういった情報を得ていて、むしろ表のメディアには否定的だ。

日本のメディアは共産主義者とその子分である半島に乗っ取られて、
反日的な姿勢が殆どだが、ネットは違う。むしろその逆だ。

ネットを見ていると、民主党(民進党)への批判が多い。そして嫌韓意識もかなり多い。
従軍慰安婦のインチキばぁさん達などには、嫌悪感を示している。


こういった層が選挙に行ってくれれば、世の中は変わると思う。
思った以上に嫌韓意識などは早く広がって、若者たちが世の中を動かす様になる
15年から20年後には、世の中の考え方はかなり変わってきて、
安倍っちが言う、戦後レジュームからの脱却が進むのだろう。
良い傾向だと思う。

願わくば、日本の良き伝統文化にも目を向けてもらって、
そういったものも大切にしてもらえればなお良い。

商業マスコミは抑える事が出来ても、自由に情報発信できるネットは
自由主義社会では抑える事ができない。
ただし、ネットには正しい情報もあれば、間違った情報もある。
それらを見抜く目を持ってもらいたいと思う。

PR