忍者ブログ

千葉災害 政権を批判するバカタレント

予め断っておくが、
俺は安倍政権シンパではない。
ただし、
消去法で一番マシだとは思っている。

房総半島を襲った台風15号。
停電が今だ復旧していない。
その影響で、多くの人が困窮状態にある。

復旧か進まない原因は倒木で、
あまりの倒木の多さに復旧活動が進まない。
また電柱が根こそぎ倒された事もある。

今回の災害対応について、
政権を批判しているタレントが居る。
こいつは一応、お利口な高校を卒業して、
有名大学にも入学しているしている様なんだが、
除籍されている。
こいつの言っている事が頓珍漢だ。

災害が発生した場合、
まずはその陣頭指揮を取るのは都道府県知事だ。
都道府県内で処理できない程の災害が発生した場合は、
当道府県知事が国に救援を要請する仕組みになっている。
国は都道府県知事から要請がなければ動かない。
当たり前だ。

今回の災害の初動が遅れたのは、
停電を始めとする通信網も遮断されてしまった事により、
直ぐに被害状況を把握できなかった事がある。

その後危機管理に長けていなかった千葉県知事の問題もあるが、
今、行政も電力会社も精一杯停電復旧に励んでいる事は認めたい。

外野は後付けでやいのやいの言えるが、
当事者はせいいっぱいなのだ。
でもまぁ、千葉県はこれを機に危機管理について、
その対応の仕方を今後検討する必要はあるだろうな。

台風の通過コースが丁度東京湾上通過し、
その為東側の房総半島が大被害を受けたが、
これがもっと西側だったら、
神奈川、東京が大被害に遭っただろう。
その時、
東京、神奈川の知事は迅速に対応できただろうか?
人口が密集している東京、神奈川の復旧は、
千葉県どころでは無いはずだ。

件のタレントの日ごろの発言を見ていると、
どうやら左巻きの思考があるようで、
こいつ、
千葉の事については政権を批判しているが、
九州、西日本方面の大災害については何も発言していない。
しかも千葉県民ですら無い。

自分は安全な所に居て、
普段と変わらない生活をしながら、
筋違いの政権批判をしている。
前述した通り、
総理大臣は地方の自然災害について、
事細かに把握してい居る訳ではない。
その役割は都道府県知事をはじめとする地方行政の長だ。
それなにに政権批判を繰り返している。
こいつの正体は、
ただの左巻きなのだろう。
PR