勝手にぶつぶつ
ここはよのすけのストレス発散の場、
勝手な事を書いています
日本経済と自民党は終わったな
安倍がここまでバカだとは思ってもみなかった。
期待した俺がバカだった。
昨日の閣議決定で消費税増税が決まった。
世界経済がおかしくなっていて、
先進諸国はこぞって金融緩和体制に振っている。
その中で、デフレから脱却できない日本は、
まさかの消費税増税だ。
世界中の経済学者が笑っている。
どうして日本の政治屋とか役人はバカなのだろうか。
奴らは日本を良くしよう、国民の為にがんばろうなどとは微塵も思っていない。
自分達の保身と利権にまっしぐらだ。
安倍っちは、消費増税が経済に及ぼす悪影響の事を理解しているはずだ。
にも関わらず消費税増税に踏み切った。
国民が不幸になると分かっていてだ。
本当に国家国民の事を考えているのなら、
このタイミングで絶対に増税はしない。
いや、増税を阻止するはずだ。
だがそれをしなかった。
恐らく、財務省や党内から相当な圧力が掛かって居たのだろう。
それを政治的信念で跳ねのける事ができなかった。
当然そんな事は許せる事ではない。
安倍っちは、政権と政党の支持率が高いとタカをくくったのだろう。
同時選挙を行わず、参議院選挙だけにした様だ。
だけど、有権者の目は厳しいと思うぞ。
来月行われる参議院選挙で自民党は苦戦すると思う。
俺も自民党には投票しない。
どれだけ国民を痛めつければ気が済むのだ?
救世主かと思った安倍っちも、
振り返ってみたら経済対策は何もしていない。
アベノミクスの三本の矢というが、
金融緩和は日銀の仕事だ。
しかしそれも一昨年から絞ってしまっている。
第二の矢の財政出動は、
財政規律を理由に絞ったまま。
やったのは政権を奪還した初年度だけだ。
第三の矢は、デフレから脱却できておらず
不発どころか、それ以前の問題。
それどころが、
どんな産業が成長するかなんて誰にも分かららない。
特に役人なんかに分かる訳がない。
そんなもの民間の成り行きに任せるしか無いのだ。
結局安倍政権は何も景気回復の対策をしなかったどころか、
デフレからの脱却も出来ず、
それどころか二度の消費増税をやって、
失われた30年の口火を切った。
もう何も、誰にも期待できない。
この度の選挙で、自民党にお灸をすえる有権者は多いと思う。
デフレから脱却できていないのに、
消費増税をした自民党を敵と見る有権者は多いぞ。
安倍政権と自民党への支持率は確実に下がる。
安倍っちの提唱する憲法改正なんて絶対にできない。
それにしても情けないのが日本の政党で、
野党で保守政党は維新の会ぐらいしかいない。
他の野党はみな反日だ。話にならん。
それも消費税よりもはるかに低い支持率だ。
この20年間、先進国で経済成長していないのは日本だけだ。
それを危機と思わない政治屋と役人。
クーデターでも起こして、
この国の政治屋と役人の首を片っ端から切り落としたいぐらいだ。
期待した俺がバカだった。
昨日の閣議決定で消費税増税が決まった。
世界経済がおかしくなっていて、
先進諸国はこぞって金融緩和体制に振っている。
その中で、デフレから脱却できない日本は、
まさかの消費税増税だ。
世界中の経済学者が笑っている。
どうして日本の政治屋とか役人はバカなのだろうか。
奴らは日本を良くしよう、国民の為にがんばろうなどとは微塵も思っていない。
自分達の保身と利権にまっしぐらだ。
安倍っちは、消費増税が経済に及ぼす悪影響の事を理解しているはずだ。
にも関わらず消費税増税に踏み切った。
国民が不幸になると分かっていてだ。
本当に国家国民の事を考えているのなら、
このタイミングで絶対に増税はしない。
いや、増税を阻止するはずだ。
だがそれをしなかった。
恐らく、財務省や党内から相当な圧力が掛かって居たのだろう。
それを政治的信念で跳ねのける事ができなかった。
当然そんな事は許せる事ではない。
安倍っちは、政権と政党の支持率が高いとタカをくくったのだろう。
同時選挙を行わず、参議院選挙だけにした様だ。
だけど、有権者の目は厳しいと思うぞ。
来月行われる参議院選挙で自民党は苦戦すると思う。
俺も自民党には投票しない。
どれだけ国民を痛めつければ気が済むのだ?
救世主かと思った安倍っちも、
振り返ってみたら経済対策は何もしていない。
アベノミクスの三本の矢というが、
金融緩和は日銀の仕事だ。
しかしそれも一昨年から絞ってしまっている。
第二の矢の財政出動は、
財政規律を理由に絞ったまま。
やったのは政権を奪還した初年度だけだ。
第三の矢は、デフレから脱却できておらず
不発どころか、それ以前の問題。
それどころが、
どんな産業が成長するかなんて誰にも分かららない。
特に役人なんかに分かる訳がない。
そんなもの民間の成り行きに任せるしか無いのだ。
結局安倍政権は何も景気回復の対策をしなかったどころか、
デフレからの脱却も出来ず、
それどころか二度の消費増税をやって、
失われた30年の口火を切った。
もう何も、誰にも期待できない。
この度の選挙で、自民党にお灸をすえる有権者は多いと思う。
デフレから脱却できていないのに、
消費増税をした自民党を敵と見る有権者は多いぞ。
安倍政権と自民党への支持率は確実に下がる。
安倍っちの提唱する憲法改正なんて絶対にできない。
それにしても情けないのが日本の政党で、
野党で保守政党は維新の会ぐらいしかいない。
他の野党はみな反日だ。話にならん。
それも消費税よりもはるかに低い支持率だ。
この20年間、先進国で経済成長していないのは日本だけだ。
それを危機と思わない政治屋と役人。
クーデターでも起こして、
この国の政治屋と役人の首を片っ端から切り落としたいぐらいだ。
PR
プロフィール
HN:
よのすけ
性別:
非公開