忍者ブログ

北が荒れる

中国では今年、
大雨が続いていて、
三峡ダムがいっぱいいっぱいになっている。

以前にも書いたが、
まぁ三峡ダムが決壊する事は無いだろうが、
三峡ダムを挟んで上流、下流とも水害が激しい。

その結果、
都市部が水害に見舞われたのは勿論の事、
農地もかなりの被害を受けている。
中国南部にはバッタが大量発生したりして、
中国の食糧事情は相当悪くなっている様だ。

で、北なんだが、
北も水害が発生していたり、
天候が不順だったりして農作物に影響が出ている。

元々北は中国から食料を始めとした物資が無ければ成り立たない。
軍ですら食料には困窮していると言う話だ。

中国本家の食糧事情が悪化したら、
北に回す食料の余裕はない。
今は夏だからまだしも、
冬になったら北の食糧事情は深刻な物になるだろう。

日本国内の左巻きは、
人道的に日本から北に食料を送れ!と騒ぐのだろうが、
嘗て日本から北に送った食料は、
殆どが軍の手に渡って、
北の人民の口には入らなかったという事があったから、
日本政府が北に食料を送る事は無いだろう。

韓国の大統領は北の工作員だから、
北に対して何らかの援助をするのだろうが、
これが新たな国際的な摩擦を生む事になるだろう。

北は若旦那が死んで政治的に不安定だ。
今は若旦那が死んだ事を誤魔化して何とかやっているが、
食糧事情が深刻になった時、
果たしてこれを抑えられるだろうか。

そうなると北は「食料寄越せ!」ってんで、
日本海に向けて花火を打ち上げるんだろうが、
以前と違って、
北は勿論だが、
北に関連する輸出物資が厳しく監視されているから、
北は限られた資産を無駄に使う事になり、
より北の情勢は厳しくなって行き、
引いては、
暴走とは言わないまでも、
騒動や混乱の様な物は起きるかも知れない。

今年後半から来年春にかけて、
北に何か変化が起きる可能性は大だと思われる。
PR