忍者ブログ

静岡県熱海市で土石流が発生して、
甚大な被害が出ている。
80棟を超える家屋が粉砕され、
行方不明者は130名を超える。

土石流というのは岩石と土砂と水が入り混じって流れてくる。
その質量たるや何千万、何億万トンともなり、
それが時速数十キロでぶつかってくるのだから、
木造家屋など一瞬で木っ端微塵に粉砕されてひとたまりもない。
巻き込まれた人間は土砂にすり潰され原型を留めない。

土石流というのはそれ程、
恐ろしいものだと言う認識を持った方が良い。

土石流が発生しそうな所は、
土砂災害危険区域や土砂災害危険特別区域に指定されている。
当たり前の話だが、
そういう区域には住まない方が良い。
何でも無い時は平穏だが、
異常な降水があった時は、
地獄と化す可能性があると言う事だ。

地名に沢とか蛇とか龍とか付いている所は、
昔から土石流などが発生しやすい場所だと推測が立つ。
今では開発されてしまって、
爽やかな地名が付けられたりするが、
心配だったら、
閉鎖謄本を上げて古い地名を確認したら良い。

その他にも、
水に関する地名だった場合は、
昔は沼や池だったり、
水が出る様な低地だった事が多い。

そういう場所は、
今は治水されいるかも知れないが、
自然のチカラを舐めてはいけない。
自然が猛威を振るえば、
人間の浅知恵など木っ端微塵に粉砕される。

熱海の土石流の映像を見たが、
まさに龍だな。
巨大な龍が家屋を粉砕しながら降りてくる。
実際にそれを目のあたりで見た人は、
それはそれは恐怖に駆られたに違いない。

行方不明者の救助には、
相当な苦難があると思われる。
また、
災害復旧も地形が険しいし、
流出した土砂の量も多いことから、
時間が掛かると思われる。

様々な事情があるとは思うが、
安定した土地に住むのが一番良い事は当たり前の話だ。
決して、
龍が住む場所に住むべきでは無い。
PR