忍者ブログ

覆水盆に返らず

回転ずし屋でアルバイト店員が、ゴミ箱に捨てたネタを使用するSNSがニュースになった。
本人たちはほんの冗談のつもりでやったのだろうが、冗談ではすまされない事態に陥っている。

このSNSが拡散されニュースになったとたん、回転すし屋の株価が大きく下がった。
また、SNSとニュースで多くに人に知られる事となり、
売り上げにも多大な影響が出て利益を喪失した。

会社は直ぐにアルバイト店員を解雇し、刑事・民事共に法的手段を講ずると公表した。
もちろん本人たちにも通知しているだろう。

たかが時給千円程度のアルバイト店員がした事は、億単位の損失となった。
もちろん本人たちは、自分がしている事がそんな事になるとは思ってもおらず、
悪ふざけで行ったのだろうが、世間は甘くない。
線路に置き石をして、電車を脱線させたのと同じぐらいの事なのだ。

近年SNSへの投稿で、同様の事件が増えている。
気軽だったり、悪ふざけでした事が実は、社会的にはとんでもない事で、
その責任を自分が負うとは考えてもいないのだろう。
件のアルバイト店員も、その様になるとは思ってもいなかったのだろう。
分かっていてやったのであれば、ただのバカだ。

時代の流れが速すぎで、文明と文化の進化が早い。
社会経験や知識の無い者は、その自分が行った結果がどういう事になるのか分からない。
だから学習が必要になるんだが、教育機関がそれに追いついていない。

今回の例は良い例で、安易に行った事が、とんでもない事態を引き起こすと言う事を、
教育機関で教育した方が良い。
また雇用する時も、その事を重々に注意喚起すべきだ。
でなければ、甚大な損害を被る事になる。

幸いウチは中小零細企業で、俺なんか相変わらずガラケーで、
SNSはやっておらず、せいぜいこのブログでストレスを発散している程度だから良いが、
アルバイトを雇う飲食店なんかは、十分注意した方が良いのだろうな。
また底辺が集まる様な職場でも十分注意しないと、
放火したり、異物を混入するバカがいるから油断ならんな。

件のアルバイト店員、今どんなに悔やんでも覆水は盆に返えらない。
海より深く反省しても、しでかした事態を償う事はできないだろう。
PR