勝手にぶつぶつ
ここはよのすけのストレス発散の場、
勝手な事を書いています
事故物件のオーナー
座間で起きた連続殺人事件、犯人が逮捕され、現場からは9人の遺体が見つかった。
被害者の冥福を祈ると共に、ご遺族にお見舞い申し上げる。
現場はワンルームのアパートで、当然事故物件になってしまった。
ワイドショーでもバンバン放送され、もうこの物件に住む人は居ないだろう。
不動産屋の俺からすると、オーナーはどうなってしまうのだろう心配だ。
もしローンがあったのなら、入居者が居なくなってローンが支払えなくなる。
このアパート、報道によれば築30年だそうで、
どうやらバブル期に建てられたワンルームマンションの様だ。
一見すると今風できれいに見え、築年30年だとは思わなかった。
オーナーが最初から建築して所有していたのか、
それとも近年の相続税対策で購入したのか、
いずれにしても、資産を大きく棄損された事には間違えが無い。
アパート経営と言うのは、こういう事が起きるリスクがある。
火災は火災保険で賄えるが、殺人は防ぎ様がない。
オーナーさんには、お見舞いを申し上げる程度の事しかできない。
全くお気の毒だ。
被害者の冥福を祈ると共に、ご遺族にお見舞い申し上げる。
現場はワンルームのアパートで、当然事故物件になってしまった。
ワイドショーでもバンバン放送され、もうこの物件に住む人は居ないだろう。
不動産屋の俺からすると、オーナーはどうなってしまうのだろう心配だ。
もしローンがあったのなら、入居者が居なくなってローンが支払えなくなる。
このアパート、報道によれば築30年だそうで、
どうやらバブル期に建てられたワンルームマンションの様だ。
一見すると今風できれいに見え、築年30年だとは思わなかった。
オーナーが最初から建築して所有していたのか、
それとも近年の相続税対策で購入したのか、
いずれにしても、資産を大きく棄損された事には間違えが無い。
アパート経営と言うのは、こういう事が起きるリスクがある。
火災は火災保険で賄えるが、殺人は防ぎ様がない。
オーナーさんには、お見舞いを申し上げる程度の事しかできない。
全くお気の毒だ。
PR
プロフィール
HN:
よのすけ
性別:
非公開