忍者ブログ

カタルーニャ独立?

スペイン カタルーニャ州の独立の選挙なんだが、
なんと90%がスペインからの独立賛成だった様だ。
先進国の中で独立運動が起きるなんてのは、近代では無かったのではないか?

カタルーニャは産業が盛んな地域だそうで、スペインのGDPの20%を稼ぎ出す。
恐らくカタルーニャは、リーマンショックの影響を受けた不況で、他の地域の負担をさせられていて、国民から不満が出ていたのだろう。

しかしカタルーニャはスペインであり、スペインの法律下にある。
もちろんスペインは法治国家だ。
そこから独立などできるのだろうか?

今の所、住民の意思を確認した選挙であって、具体的に独立した訳では無い。
国として独立するとなると、インフラはもちろん、行政や法律の整備も必要であり、
スペインとの関係も重大な案件となる。

そもそもその前に、スペインが独立を容認するかどうかで、
今の所、スペイン政府はカタルーニャの独立を認めていない。
それりゃそうだ。スペインにしてみれば、カタルーニャはドル箱なんだから。

スペインと言えば中世では、世界を闊歩した帝国だった。
その侵略的な姿勢は、他国から非難を浴び、その後衰退していった。
ヨーロッパの中では温暖な地域で、独自の文化を持つ国なんだが、
近年のグローバル化における負担に、住民の堪忍袋の緒が切れたと言う事なのだろう。

まだ独立できると決まった事ではなく、
カタルーニャとスペイン政府との間で衝突がこれから起きるのだろう。
先進国での独立運動が、この先どう推移して行くのか、興味がある所だ。
PR