忍者ブログ

親方日の丸UR

URと言えば住宅都市再生機構の事で、
昔の住宅整備公団で、
さらにその前は日本住宅公団だった。

名前をいくら変えても所詮はお役所。
務めている人間もお役人。

お役人というのは、
決められた事をやって、
余計な事は言わない。
そして、
責任を負わない様にする。
いわゆるお役人根性と言う奴だ。

URが管理する下水管が詰まって汚水が吹いた。
みんな素人だからどこに連絡をして良いのか分からずあたふた。
何故か管理事務所から俺の所に連絡が来たww。

その下水管は、
行政の管轄では無い事を知っていた。
なぜなら、
そこの分譲住宅を何度も売買していて、
既に何度も調べているからだ。

とりあえずURの本部に電話したら、
担当の部署に電話を回してくれた。
事情を説明したら、
後程担当者から連絡をよこすと言うので待っていた。

程なくして担当から連絡が来た。
再び事情を話したら、
奴は先ほど連絡した者とは話が違うとのたまわった。
まぁ伝言ゲームだからそんな事もあるだろう。

なので再度詳しく状況を説明した。
すると担当は、
「市が管轄している道路に入っている管は市の物だからウチは関係ない!」
とこきやがった。
バカかこいつは。
たとえ道路の管理が行政でも、
埋設管は他の管理なんてケースはいくらでもある。

俺は抑えて、
こっちは素人では無い事と、
既に管の管理者は行政ではない事は何度も確認済みだと言ったんだが、
「それはあなたが言っている事で、こっちは確認していない。」
と、
下水管が詰まって溢れた責任を回避する様なニュアンスでこきやがった。

それならさっさと確認しやがれと言ってやったら、
もしもURの管轄の管理だったら、
おたくは関係ないから、状況、結果については連絡しないとのたまわった。
それに危機感が全くない。
緊急性があろうとなかろうと。
お役所手続きを淡々と進める様なニュアンスだった。

悪いが俺は関係ない事無いから。
詳しくは掛けないが、
バッチリ利害関係人だから。

多分この生ぬるい感じでは、
今夜下水は溢れる事になって、
建物によっては、
下水が逆流する住戸もあるだろう。

またマンホールからあふれ出た汚水の悪臭は周囲に広がり、
汚水で周囲を汚染する事になるのだろう。

なんと、
汚水があふれ出たマンホールは、
管理組合の理事長の自宅すぐ前で、
しかも、
そのまたすぐ近くに市議会議員も住んでいる。

そうなったら、
徹底的にURの責任を追及してやれば良いと、
そこの管理組合の理事長に伝えて置いた。

まったく、
UR役人は生ぬるく、
役人根性丸出しだな。

まぁ
URの末端職員なんざ、
役所で使い物にならない奴が回される、
島流しみたいなところだから、
こんな対応になるのだろう。

追伸

散々市の管じゃ無いって言っているのに、
バカだからURの職員が市に連絡しちゃったから、
市の職員がわざわざ現場見に来て、
管理組合事務所に
「市の管轄ではありません。」
と言いに来たらしい。

市の職員さんもごくろうなこってす。

だけど、
俺がURの職員に怒鳴り散らしたから、
その後、
「早急に対処する。」
と、
別の職員から連絡が来たから、
今夜の危機は免れそうだ。
PR