勝手にぶつぶつ
ここはよのすけのストレス発散の場、
勝手な事を書いています
裁縫
裁縫なんて中学の家庭科の授業でやってっきり、
ほとんど縁が無かった。
そもそも家庭科で裁縫をやった時の記憶は無く、
記憶があるのは調理の授業で、
決められた以外のメニューを作って叱られたけど、
「美味い!」と絶賛された事は覚えている。
さっきまで裁縫してたww。
作業着用のインチキMA-1をこの冬買った。
ホームセンターで2500円ぐらいの奴。
2500円だからペラペラかと思いきや、
殊の外温かい。
もちろん作業着として使うんだが、
どうにも殺風景だ。
そこで、
ワッペンチューンする事にした。
訳の分からない英文のワッペンや、
ミリタリーやポリスのワッペンは比較的安価なんだが、
どうもそいうのはピントが外れている気がして嫌だった。
なので、
心情や建設関係のワッペンを探したら、
何枚か良さげな物があった。
合計5枚程あったんだが、
その合計金額は3600円。
インチキMA-1本体が2500円なのに、
ワッペンが3600円もするとは解せぬ。
そんな事から年を越した。
年が明けて仕事の段取りを考えていた時、
ふとインチキMA-1が目に入って、
安物の素のインチキMA-1はいかにもインチキで、
どう見てもいかにも作業着でダサくて納得が行かない。
ダサい気持ちを持ちながら仕事をするのは嫌なので、
「一杯飲んだと思えば安いし、
仕事のモチベーションが上がれば3600円は安いもんだ。」
と思って気になっていたワッペンを購入した。
それが今日届いたんで、
2時間ぐらい掛かって5枚のワッペンを
インチキMA-1に縫い付けたのだった。
裁縫なんて殆した事がなく、
せいぜいボタンを付けたことが数回あるぐらいで、
ワッペンは以前一度付けたことがあったが、
上手く行かなかった。
なので、
ネット動画でワッペンの縫い方を入念に研究してww、
縫い付けることにした。
5枚のワッペンを縫い付けるなんて気が遠くなる作業で、
「一日一枚づつ縫えば5日でできるだろうな。」
なんて長期戦で考えていたんだが、
縫い始めると没頭して、
一枚縫うと次も縫い付けたくなって、
どうせなら全部縫い付けたくなって、
結局3時間で5枚のワッペンを縫い付けた。
頑丈に縫い付ける事を旨にして、
見てくれは二の次だったんだが、
糸が殆目立たなくて案外うまくできた。
ただ、
一枚だけちょっと斜めになってしまったから、
これは後日直そうと思う。
ワッペンチューンしたインチキMA-1は、
とても2500円に見えなくて、
随分格好良くなった。
これは他の衣類にも使えそうで、
ドカジャンとか作業着もワッペンチューンしたらカッコよくなるかも。
安物の服を高級そうに見せるには良いかもしれない。
俺は今ちょっと、
やる気になっているww。
余りにカッコよくなったから、
作業着で使うにはもったい無いなぁ。
けど、
それを敢えてガンガン使うのが良いのかも知れぬ。
駄目になったら買い替えて、
またワッペン貼れば良いのだから。
まぁ良いか。
おじさんが夜なべして
ワッペンせっせと縫い付けただよ。
ほとんど縁が無かった。
そもそも家庭科で裁縫をやった時の記憶は無く、
記憶があるのは調理の授業で、
決められた以外のメニューを作って叱られたけど、
「美味い!」と絶賛された事は覚えている。
さっきまで裁縫してたww。
作業着用のインチキMA-1をこの冬買った。
ホームセンターで2500円ぐらいの奴。
2500円だからペラペラかと思いきや、
殊の外温かい。
もちろん作業着として使うんだが、
どうにも殺風景だ。
そこで、
ワッペンチューンする事にした。
訳の分からない英文のワッペンや、
ミリタリーやポリスのワッペンは比較的安価なんだが、
どうもそいうのはピントが外れている気がして嫌だった。
なので、
心情や建設関係のワッペンを探したら、
何枚か良さげな物があった。
合計5枚程あったんだが、
その合計金額は3600円。
インチキMA-1本体が2500円なのに、
ワッペンが3600円もするとは解せぬ。
そんな事から年を越した。
年が明けて仕事の段取りを考えていた時、
ふとインチキMA-1が目に入って、
安物の素のインチキMA-1はいかにもインチキで、
どう見てもいかにも作業着でダサくて納得が行かない。
ダサい気持ちを持ちながら仕事をするのは嫌なので、
「一杯飲んだと思えば安いし、
仕事のモチベーションが上がれば3600円は安いもんだ。」
と思って気になっていたワッペンを購入した。
それが今日届いたんで、
2時間ぐらい掛かって5枚のワッペンを
インチキMA-1に縫い付けたのだった。
裁縫なんて殆した事がなく、
せいぜいボタンを付けたことが数回あるぐらいで、
ワッペンは以前一度付けたことがあったが、
上手く行かなかった。
なので、
ネット動画でワッペンの縫い方を入念に研究してww、
縫い付けることにした。
5枚のワッペンを縫い付けるなんて気が遠くなる作業で、
「一日一枚づつ縫えば5日でできるだろうな。」
なんて長期戦で考えていたんだが、
縫い始めると没頭して、
一枚縫うと次も縫い付けたくなって、
どうせなら全部縫い付けたくなって、
結局3時間で5枚のワッペンを縫い付けた。
頑丈に縫い付ける事を旨にして、
見てくれは二の次だったんだが、
糸が殆目立たなくて案外うまくできた。
ただ、
一枚だけちょっと斜めになってしまったから、
これは後日直そうと思う。
ワッペンチューンしたインチキMA-1は、
とても2500円に見えなくて、
随分格好良くなった。
これは他の衣類にも使えそうで、
ドカジャンとか作業着もワッペンチューンしたらカッコよくなるかも。
安物の服を高級そうに見せるには良いかもしれない。
俺は今ちょっと、
やる気になっているww。
余りにカッコよくなったから、
作業着で使うにはもったい無いなぁ。
けど、
それを敢えてガンガン使うのが良いのかも知れぬ。
駄目になったら買い替えて、
またワッペン貼れば良いのだから。
まぁ良いか。
おじさんが夜なべして
ワッペンせっせと縫い付けただよ。
PR
プロフィール
HN:
よのすけ
性別:
非公開