忍者ブログ

仕事ができない

7月の初旬は猛暑が続いて、
仕入れた物件のリフォーム作業も連日続いていて、
空調服を着用していたものの、
その後体調を崩した。

体調を崩したと言っても、
寝込むとかそれほどの事は無いんだが、
何となくやる気が出ない状態に陥った。
慢性疲労が出てきた様な感じ。
原因は、
連日40度を超す気温の中で作業をしていた事だ。

その後は天候が不順になって作業が出来なくなって、
そこに雑務と決算が重なり、
やっとひと段落して作業ができるとおもいきや、
再び猛暑だ。

今日も気温が40度近くなるそうで、
実質の気温は40度を超える。
そんな中で長時間作業をすれば、
再び体調を崩すのは学習済み。
なので今日は現場作業は止めて、
雑務と溜まっている事務仕事をこなす事にした。

気象予報を見ると、
今日から数日間猛暑がつづくみたいで、
何とかしないと作業が進まず商売にならない。

空調服は気温は40度を超すとあまり役に立たない。
貴てないよりマシ程度で、
ネッククーラーも効果を感じなくなる。
もちろん何の装備も無い場合は、
とても作業できる状況では無い。

簡易クーラーみたいなのは持っているが、
スポットクーラーに比べれば効果は薄い。
ここはスポットクーラーを導入すべきか?

とりあえず今日はエアコンを効かせた室内でおとなしくしているが、
作業が進まないと商品化できないから、
何か対策を講じなければヤバいぞ。
PR