忍者ブログ

ビートたけし 終活

ビートたけしが70歳を過ぎて離婚だそうだ。
財産分与で、殆どを奥方側に渡す様だ。

これ、俺が思うにビートたけしの終活なんだと思う。

ビートたけしは、これまで自分のやりたいことをやって来た。
財も成した。
しかし、カネをあの世に持って行けるわけではない。
今も稼ぎがあって、生きて行くには全く不自由がない。

そこで、自分にとって不要な物を整理し始めたんだと思う。

人は一通り経験すると、何が必要で何が不必要なのか判別がつくようになる。
世の中が分かっていない時や、守る物がいる時は、
カネやモノが必要になる。

しかし、自分一人になった時、カネやモノはそれ程必要じゃない。
何かやるにしても、体は一つだし、時間は一日24時間。
ましてややりたいこともやって来たし、財もそれなりにあれば、
もうそんなにやりたい事はなくなったのだと思う。
むしろ周りをシンプルにしたくなったんじゃないかな。

去年だか一昨年だか、自らが経営者でもあったオフィス北野から離脱し、
そしてこんだ離婚だ。

煩わしいもの、面倒くさい物、自分に必要ない物を整理しているんだと思う。
齢70を過ぎて、働くのはもういいんじゃないかと思ったのだと思う。
あとは疲れない程度に、ゆるくやれば良いのだと思う。

俺も一昨年、ある事があってかなり整理をした。
そして今も事情があって整理をしている。
俺の場合は終活じゃなくて、物があり過ぎるから整理している。
断捨離と言う奴だ。

でも、余計な物、不要な物を処分すると言う気持ちはすごく理解できる。
余計な物が無くなる事によって、
精神状態もシンプルになって楽になる。

ビートたけしの離婚というは、
多分そんな事なんだろうと思う。
PR