勝手にぶつぶつ
ここはよのすけのストレス発散の場、
勝手な事を書いています
やっぱり騙せない
前回のつづき。
ウチの会社のユンボ。
どうやらバッテリーが弱っている様だからバッテリーを充電したら、
無事エンジンが掛かった。
これで次の現場は何とかなりそうだ。
てんでユンボ使った。
エンジンも問題なく始動して、
コンクリートを剝がしていた。
ちょっとハンマドリルを使わないといけない場面があって、
ユンボのエンジン止めてしばらくハンマドリルでコンクリート砕いてた。
「さて、ユンボで剥がすか。」
てんで、エンジン掛けようとしたがセルが回らない。
おわたorz
やっぱりだましだましは効かなかった。
ユンボは通路にはみ出すような状態で、
クルマやバイクと違って押して動かす訳にはゆかない。
とにかくエンジンを始動させなければ動かせない。
幸いバッテリーは小型乗用車に使われているものと同じサイズなので、
作業を中止してバッテリをホームセンターに買いに行った。
首尾よくバッテリーを購入した。
バッテリーの箱には「充電済み」と記載されていたから、
バッテリーを載せ替えれば一件落着!
とは行かなかった.......。
パイロットランプ類は点灯するがセルが回らない。
何度やってもセルは回らない。
再度おわたorz
もしかしたら新品でありながら電力が足りない可能性がある。
なので、新パインバッテリーを事務所に持ち帰って充電器に繋いだら、
表示は「LOW」
ダメになったバッテリーも充電器に繋いでみたら「LOW」
ウチのユンボはディーゼルエンジンだ。
ガソリンエンジンに比べてディーゼルエンジンは圧縮比が高い。
つまり、
ガソリンエンジンよりディーゼルエンジンの方が抵抗が強い。
「LOW」ではディーゼルエンジンのセルを回せなかった可能性が高い。
その日は時間切れで、
仕方なくユンボは安全を確保して現場に置いてきて、
明日充電したバッテリーを積んでエンジン始動を試みる。
これでダメなら原因はセルモーターにある事になる。
セルならリビルト買って自分で交換できるが、
時間が掛かるし、
その間現場に置きっぱなしになる。
そういう訳には行かないから、
修理屋に頼むことになって、
自分で交換する費用の3倍以上は掛かってしまう。
なので明日何とかエンジンが掛かって欲しいのだ。
しかしあれだな、
必要な時に限って物は壊れるな。
今の現場が終われば少し余裕ができるから、
そしたらユンボもトラックもゆっくり整備ができる。
それまで何とか両方とも問題なく稼働してくれ。
頼む。
ウチの会社のユンボ。
どうやらバッテリーが弱っている様だからバッテリーを充電したら、
無事エンジンが掛かった。
これで次の現場は何とかなりそうだ。
てんでユンボ使った。
エンジンも問題なく始動して、
コンクリートを剝がしていた。
ちょっとハンマドリルを使わないといけない場面があって、
ユンボのエンジン止めてしばらくハンマドリルでコンクリート砕いてた。
「さて、ユンボで剥がすか。」
てんで、エンジン掛けようとしたがセルが回らない。
おわたorz
やっぱりだましだましは効かなかった。
ユンボは通路にはみ出すような状態で、
クルマやバイクと違って押して動かす訳にはゆかない。
とにかくエンジンを始動させなければ動かせない。
幸いバッテリーは小型乗用車に使われているものと同じサイズなので、
作業を中止してバッテリをホームセンターに買いに行った。
首尾よくバッテリーを購入した。
バッテリーの箱には「充電済み」と記載されていたから、
バッテリーを載せ替えれば一件落着!
とは行かなかった.......。
パイロットランプ類は点灯するがセルが回らない。
何度やってもセルは回らない。
再度おわたorz
もしかしたら新品でありながら電力が足りない可能性がある。
なので、新パインバッテリーを事務所に持ち帰って充電器に繋いだら、
表示は「LOW」
ダメになったバッテリーも充電器に繋いでみたら「LOW」
ウチのユンボはディーゼルエンジンだ。
ガソリンエンジンに比べてディーゼルエンジンは圧縮比が高い。
つまり、
ガソリンエンジンよりディーゼルエンジンの方が抵抗が強い。
「LOW」ではディーゼルエンジンのセルを回せなかった可能性が高い。
その日は時間切れで、
仕方なくユンボは安全を確保して現場に置いてきて、
明日充電したバッテリーを積んでエンジン始動を試みる。
これでダメなら原因はセルモーターにある事になる。
セルならリビルト買って自分で交換できるが、
時間が掛かるし、
その間現場に置きっぱなしになる。
そういう訳には行かないから、
修理屋に頼むことになって、
自分で交換する費用の3倍以上は掛かってしまう。
なので明日何とかエンジンが掛かって欲しいのだ。
しかしあれだな、
必要な時に限って物は壊れるな。
今の現場が終われば少し余裕ができるから、
そしたらユンボもトラックもゆっくり整備ができる。
それまで何とか両方とも問題なく稼働してくれ。
頼む。
PR
プロフィール
HN:
よのすけ
性別:
非公開