勝手にぶつぶつ
ここはよのすけのストレス発散の場、
勝手な事を書いています
先入観はいけない
ユンボシリーズの最終回ww。
ウチのユンボが現場で動かなくなってしまった。
セルが回らずエンジンが始動できない。
ユンボは油圧で動くから、
エンジンが回って油圧ポンプが回らないと、
移動すらできない。
バッテリーは確かにくたびれていた。
なので新品バッテリーに交換した。
しかしセルは回らない。
まさか電圧が低いのか?
新品のバッテリーを持って帰ってフル充電した。
これならエンジンは掛かるだろう。
バッテリーと取り付けてイグニッションを回したが、
セルはうんともすんとも言わない。
何度かやってみたがダメ。
これはいよいよセルモーターがダメそうだ。
時間があれば自分で部品取って交換するんだが、
現場作業の真っ最中でユンボは必要だ。
それに何といっても、
通行に支障を来している。
しかた無いから修理屋に電話して来てもらった。
修理屋に症状を伝えて診てもらったんだが、
あっさりセルが回ってエンジンが始動した。
なんと、
ただの接触不良だったorz
イグニッションスイッチから、
セルのリレーに行くコネクターが不安定で、
それでセルが回ったり回らなかったりして、
先日とうとう外れてセルが完全に回らなくなった様だ。
なんだよ。
セオリー通りちゃんと点検すれば何でもなかったのに、
忙しかったり、雨が降って居たりでちゃんと点検しなかった。
そしててっきりセルモーター本体がダメだと判断してしまった。
余計な浪費をしてしまった。
でもまぁ、
バッテリーは交換時期だったし、
コネクターもくたびれていて、
この際交換したから、
それはそれで良しとしよう。
そう思わないとやってらんねぇ。
そんな訳で、
先入観で「セルが悪い」と決めつけて、
ちゃんと点検すれば10秒で直った事で大騒ぎして、
余計な出費を招いたという、
なんともお粗末な一件だった。
くそ、
修理代分、
追加工事で乗せたろかいな。
ウチのユンボが現場で動かなくなってしまった。
セルが回らずエンジンが始動できない。
ユンボは油圧で動くから、
エンジンが回って油圧ポンプが回らないと、
移動すらできない。
バッテリーは確かにくたびれていた。
なので新品バッテリーに交換した。
しかしセルは回らない。
まさか電圧が低いのか?
新品のバッテリーを持って帰ってフル充電した。
これならエンジンは掛かるだろう。
バッテリーと取り付けてイグニッションを回したが、
セルはうんともすんとも言わない。
何度かやってみたがダメ。
これはいよいよセルモーターがダメそうだ。
時間があれば自分で部品取って交換するんだが、
現場作業の真っ最中でユンボは必要だ。
それに何といっても、
通行に支障を来している。
しかた無いから修理屋に電話して来てもらった。
修理屋に症状を伝えて診てもらったんだが、
あっさりセルが回ってエンジンが始動した。
なんと、
ただの接触不良だったorz
イグニッションスイッチから、
セルのリレーに行くコネクターが不安定で、
それでセルが回ったり回らなかったりして、
先日とうとう外れてセルが完全に回らなくなった様だ。
なんだよ。
セオリー通りちゃんと点検すれば何でもなかったのに、
忙しかったり、雨が降って居たりでちゃんと点検しなかった。
そしててっきりセルモーター本体がダメだと判断してしまった。
余計な浪費をしてしまった。
でもまぁ、
バッテリーは交換時期だったし、
コネクターもくたびれていて、
この際交換したから、
それはそれで良しとしよう。
そう思わないとやってらんねぇ。
そんな訳で、
先入観で「セルが悪い」と決めつけて、
ちゃんと点検すれば10秒で直った事で大騒ぎして、
余計な出費を招いたという、
なんともお粗末な一件だった。
くそ、
修理代分、
追加工事で乗せたろかいな。
PR
プロフィール
HN:
よのすけ
性別:
非公開