忍者ブログ

円安が内需を救う

アベノミクスの第一の矢、量的緩和。日銀はジャカジャカ円を発行している。

まだ量的緩和したマネーが市中に流れていないが、為替は直ぐに反応していて、

為替は円安に振っている。


その効果が表れたのが輸出関連企業で、利益率が倍近くに改善された。

円高で海外に生産拠点を展開していた企業も、国内に生産を戻す動きが出ている。

国内に生産を戻すと言う事は、日本人の仕事が増えると言う事で、

それは日本人の雇用が増え、日本人の所得が増えると言う事だ。

つまり内需拡大と言う訳だな。


これま日本経済が低迷したのは、内需がダメになってしまった事に依る。

円高で生産拠点を海外に移せば、そこで働いていた日本人は職を失う事になり、

所得を失ってデフレに拍車を掛ける。


今度は円安でその逆の現象が起き始めている。

円高で海外で生産していた物を、日本国内で生産する動きが出始めた。

アメリカのFRBは、量的緩和を縮小する事が決っている。

ユーロのECBも量的緩和を縮小している。

つまり日本はより円安方向に向かっていると言う事で、

日本のデフレ不況脱却に一役買う事になる。


がしかし、、、、、問題は消費税だ。

もし消費税増税がなければ、円安のこうした動きで、

今年末辺りには、めでたくデフレから脱却できていたであろうに、

消費税がどこまで足を引っ張るかだ。


日銀がいくら量的緩和しても、そのマネーが市中に流れなければ意味がない。

住宅ローンは相変わらず厳しい状態で、緩んでいる金融機関は無い。


景気回復と銀行の融資の積極性は、鶏が先か卵が先かの話になるんだが、

現在のところ兆しの兆しぐらいだな。


基本的にはデフレ脱却への正しい方向に向いてはいるんだが、

政府自らがブレーキを掛けてしまっているから、何ともしがたい。

中小零細企業は、いつまで持ちこたえられるかと言う話で、

少なくとも、今年いっぱいは厳しい状況が続くのではないだろうか。

と俺は見ている。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ
にほんブログ村
PR