勝手にぶつぶつ
ここはよのすけのストレス発散の場、
勝手な事を書いています
材木がまた値上がりするぞ
こないだ建材屋と話をしたんが、
赤松系の木材というのはロシアから輸入されているんだそうだ。
知っての通り、
ロシアはウクライナを絶賛攻撃中で、
世界はロシアに対して経済的圧力を掛けている。
ロシアからの輸入はもちろんの事、
金融制裁もしているから、
ロシアと決済ができない。
ルーブルも爆下げ中。
赤松は一二三「いんにっさん」と言われる部材などに使われる。
一二三の全てが赤松と言う事はないんだが、
それでも何割かは入らなくなるから、
確実に値上がりすると建材屋は言っていた。
その他の材も、
ヨーロッパから鉄道で運ばれていたものが、
鉄道が不通になっていて、
今船舶も運行数が減って、
材が入りにくくなっているとの事で、
ユーラシア大陸から入る材は全般的に不足するとの事だ。、
油はもちろんだが、
木材関連も値上がりが予想されるから、
件の建材屋は、
今の内に買い占めをしたとの事。
ちなみに某大手建売屋は木材確保のため、
ロシアの森林を買って所有しているんだそうだ。
だけどこの度の戦争で、
その材が入ってこなくなるから、
影響が出るに違いないとも建材屋は言っていた。
遠い場所での出来事で、
日本にとっては対岸の火事の様にも思えるが、
建築・不動産業界にも影響は及ぶのだ。
赤松系の木材というのはロシアから輸入されているんだそうだ。
知っての通り、
ロシアはウクライナを絶賛攻撃中で、
世界はロシアに対して経済的圧力を掛けている。
ロシアからの輸入はもちろんの事、
金融制裁もしているから、
ロシアと決済ができない。
ルーブルも爆下げ中。
赤松は一二三「いんにっさん」と言われる部材などに使われる。
一二三の全てが赤松と言う事はないんだが、
それでも何割かは入らなくなるから、
確実に値上がりすると建材屋は言っていた。
その他の材も、
ヨーロッパから鉄道で運ばれていたものが、
鉄道が不通になっていて、
今船舶も運行数が減って、
材が入りにくくなっているとの事で、
ユーラシア大陸から入る材は全般的に不足するとの事だ。、
油はもちろんだが、
木材関連も値上がりが予想されるから、
件の建材屋は、
今の内に買い占めをしたとの事。
ちなみに某大手建売屋は木材確保のため、
ロシアの森林を買って所有しているんだそうだ。
だけどこの度の戦争で、
その材が入ってこなくなるから、
影響が出るに違いないとも建材屋は言っていた。
遠い場所での出来事で、
日本にとっては対岸の火事の様にも思えるが、
建築・不動産業界にも影響は及ぶのだ。
PR
プロフィール
HN:
よのすけ
性別:
非公開