忍者ブログ

落選議員秘書

自民党の安倍派潰しのあおりを受けて、
秘書に責任を押し付けて、
自分は難を逃れた奴がいたり、
議員をした奴もいるな。

議員ってのは国民の代表で、
議会を通じて行政の運営をコントロールして、
国民生活を豊かにする役割をもっている。
それが今では家業になってしまっていて、
二世、三世がどんなにバカでも、
議員の座に付いているから、
日本はどんどんおかしくなっていって、
国民もどんどん貧しくなっている。

議員は選挙で選ばれ、
当選しなければただの人だ。
他に職業を持っていなければ、
失業と同じ事になる。
まぁ自営業者だな。

議員が失業すると、
その秘書も失業する事になる。
議員は本人の努力で再選することもあるが、
秘書は親分次第だから、
議員よりももっと不安定だ。

俺の知り合いで某代議士の秘書をやっている奴がいる。
こいつは若い時から秘書を務めていて、
最初は私設秘書から始まった。
私設秘書というのは、
乱暴に言うと、
議員のポケットマネーから給料が出ている秘書の事だ。
国からカネが出る公設秘書では無い。

私設秘書は公設秘書よりも悲惨で、
親分が落選すると解雇される。
失業保険などの保証は一切ない。

俺の知り合いも親分が落選して、
暫くの間冷や飯を食っていた。
そいつの親分は政界でも上の方と繋がりがあったから、
親分が落選中の時も、
親分の親分からカネを貰っていた。
しかし当選議員に比べれば収入は僅かで、
とても私設秘書全員を雇えるはずもなく、
殆の私設秘書は解雇されたが、
そいつは何とか残る事ができた。

とはいうものの、
給料は高卒の初任給程度で、
当然生活が賄える程の収入は無い。
ではどうしていたのか。

上の方の議員というのは様々なスポンサーがいる。
親分が落選したとしても、
所属している政党に関しては一定の影響力をもっている。
それを利用して口利き商売をするのだ。
例えば役所の許可など、
一般人に比べて早く許可を出すように、
政党を使って役所に圧力を掛ける訳だ。
そして謝礼をもらう。

あるガソリンスタンドでは、
謝礼の代わりにガソリンを無料で給油させたり、
今はできないが、
交通違反をもみ消してやったりしてた。

そうそうww。
落選議員でも、政治資金パーティーを開催してカネを稼ぐ。
それに奔走するのが秘書なんだが、
あちこちの後援者を回り、
現金でパー券代をもらうんだが、
それをチョンボするなんてのは日常だったな。

他の秘書は、
かつての立場を利用して、
役所関係の口利きを商売にしたり、
ネズミ講の親分になってカネを稼いでいた。
まぁそいつはその後、
いわゆる事件屋になってしまって、
今でも俺のところにあやしい金儲けの電話が来るw。
相手にしないけどな。

他のクビになった秘書は、
後援会の会社に転職して、
選挙になると応援に駆り出されたりしていたな。
その後政界関係で飯を食うやつもいるし、
政界と離れて気質になる奴もいる。

そんな事をしながら落選秘書は浪人時代を過ごすのだ。
ちなみに、
俺の知り合いはそんな事をしながら浪人時代を過ごして、
やがて親分が国政に返り咲いたあかつきに、
今は公設秘書となって安泰の身でいる。

そんな訳で、
落選議員の秘書なんてのは、
一般サラリーマンの失業よりも厳しくて、
たくましい根性をもっていなければ、
生き残る事はできないのだ。
PR