忍者ブログ

猿山のボス争い

安倍ッちが辞任表明してから、
自民党内では、
次の総裁争いが活発化し始めている。

安倍ッちは岸田に継がせようと言う意図があったみたいだが、
岸田はまだ存在感が薄い。
それに財務省派だから、
こいつが総理・総裁になったら、
日本経済は崩壊する。

アカヒ新聞やテレ赤が推すゲル石破は、
どうも党内でも評判が悪いというか、
嫌われている様だww。
マスコミは盛り上げるだろうが、
議員のみの投票になりそうだし、
こいつに芽は無いだろう。

その他にも候補とされる者の名が挙がっているが、
いずれも総理・総裁に相応しいとは到底思えない様な奴等ばかりだ。

そこで名が挙がっているのは官房長官の菅で、
菅もアイヌ問題など危うい面があるものの、
消去法で、
ワンポイントリリーフで繋ぐには、
一番マシなのかも知れない。

老害二階も菅推しの様で、
根回しも進んでいると仄聞している。

菅が総理になった場合の組閣が気になる所だが、
短期政権になるだろうから、
この際官房長官は河野でどうだ。
防衛大臣はひげの隊長だな。
隊長から一気に大臣なんざ、
これ程出世する自衛官は居ないだろうww。
財務大臣は消費増税否定派の者に就任して頂きたい。
その為には、
身辺が綺麗な者でなければならない。
青山繁晴とかだな。

環境大臣は誰がやっても同じだが、
セクシーな奴で決まりだ。
セクシーナイトの三原じゅん子が適任だろう。

冗談はさておき、
猿山のボス争いは活発化している様だ。

まぁあれだ。
自民党政治にまみれた奴が大臣になっても、
この国は変わらん。
安倍ッちは中道左派だからここまで日本を引っ張ってきたが、
その他大勢は大企業擁護、親中、財務省派ばかりだから、
また元に戻って日本は疲弊し続けるんだろうな。

日本が変わるとしたら、
ネットから情報を得ている、
今の若い世代が日本の中心となるまで待たねばならんだろう。
それは自民党では無いかもしれない。

その頃俺は、
とっくにこの世とはおさらばしているのだけどな。
PR